フェスティバルホールでスマホが圏外だった話の続きです。
フェスティバルホールには通信抑止装置が導入されているようです。
昨日の圏外もそのせいなの?と思ったのですが、あれ。なんか変。
今日のライブには私は不参加だったので、参加アル友さんたちとグループLINEで少し会話をしていたら、数人から「着席しました」報告が上がったんですよね。
あれ?
繋がってるやん。
昨日の私も開演前に自席でLINEを使おうとしたけど使えなかったのよ?
それが通信抑止装置のせいだとしたら、なぜ皆さん今日は使えてるのかしら…
そこで推測してみました。
私の楽天モバイルは、通信抑止装置に関係なく、そもそも圏外だった。
アル友さんたちが通信できていたのは、また開演前で装置がオンになる前だった。
そういうことなら辻褄が合います。
楽天モバイルの圏外エリアが確実に存在することは、私の職場の例で実証済みです。
ドコモ回線でなくなった途端に繋がらなくなったので間違いありません。
これはぜひとも、またフェスティバルホールに行って試してみなくてはいけませんね。
来年の春ツアーも楽しみです。