ドラクエビルダーズ2の開拓日記です。
再建に手を出して頭パニックになっていたムーンブルク城。
どうにかこうにか形になってきました。
今、2階の天井をすべて閉じたところ。
破壊されまくっていた外側の城壁は、三分の一くらい修復を終えていますが、元の姿がわからない部分になかなか手をつけられないでいます。
気になるけど、そこはもう最後でいいか。
からっぽ島に呼んでいた住人のうちジロームとゼセルちゃん以外は呼び戻して、全員分の個室を作ってみました。
しかし城が広いので、ミトちゃんなんて固まってガクガクしたまんまで、台所に行かなくなっちゃった。
こうなると誰も料理作らない。
こんなんで教会作ったらどうなるんだ?
ミトちゃんだけ忙しすぎん?
そうなんだよなぁ。
教会をまだ作っていないんです。
ストーリーモードの時に作った、ささやかな小麦・ジャガイモ畑も再建工事前に撤去したまんま。
一応、主要な作物の畑は作るつもりですが、誰か農業してくれるのかしら。
NPCはたくさんいるけど、老人が2人と、あと全員兵士じゃないの。
老人って、ちょっと水場があったら釣りをして、いらない魚ナンバーワンのキンギョを無駄に増やすだけだからヤダ。