LORDS&KNIGHTSの話、続きです。


③重課金勢

このゲームはダウンロード無料のゲーム内課金制です。

ですが、一切課金しなくても遊べます。

私は昔1鯖で自分の城が攻められた時に、失った兵力を早く回復させるために少しだけ課金したことがあります。

2000円くらいだったかな?

それ以降は一切課金していません。

一方、広告は、課金すると得られる「金貨」を課金なしで得るために視聴する仕組みがあるだけで、強制的に見せられることはありません。

とても良いシステムでした。

昔はね。

次々と新しい日本サーバーが増えていくたびに、もうゲームをわかりきったプレイヤーしか入ってこなくなってきて、そうなると、その新しいサーバーでいち早く覇権を握るためのスタートダッシュ=重課金をするプレイヤーが少なからず湧いてくるわけです。

無課金勢はどれだけ時間を費やそうとも重課金勢に勝つことはできません。

さらに悪いことに、重課金勢ほど飽きるのが早く、新しいサーバーができるとさっさとそちらに活動の場を移してしまうため、元いたサーバーの過疎化・空洞化が加速。

真面目に付き従っていた同盟員は置いてけぼり。

ワールドは一面の廃墟と化します。

私はもう、新しいサーバーが出来てもやっていません。

先が見えすぎていて、どうせ毎回同じパターンに終わるのでアホらしくてやってられない。

黎明期がまともだったのは1鯖だけじゃないですかね。

皆が手探り状態で楽しかったなぁ。

2鯖の時にはもう、数は少ないながら重課金勢の台頭が見られました。


④ノンアク問題

これはねぇ…。

仕方ないことだけどさみしいです。

本当に本当にさみしい。

私には、仲の良いプレイヤーがたくさんいました。

ダイレクトメッセージで毎日やり取りをして、同盟の問題点や夢なんかを語り合った人たちがたくさんいたんです。

敵対同盟の幹部さんと、揉め事がきっかけで話し合いを重ねた結果、仲良くなったこともあります。

みんないなくなってしまいました。

そんな思い出深いプレイヤーさんたち。

今どうしていますか。

私はまだ1鯖にいますよ。

他同盟の幹部さんで、戦争でコテンパンにやられてそのまま消えていった人がいます。

私とはとても仲が良かったその人のことが、今やたら気になります。

というのも昨日、ふと思い立ってその人との昔のメッセージのやり取りを読んでしまって、懐かしさのあまり泣きそうになってしまったもので。

頻繁に長々と深い話をしてたんだなぁって思ってね。

大半はナイショ話でしたね。

何も言わないでノンアクになっていった◯ィ◯◯さん。

どうしてるのかなぁ。

底抜けに明るくて元気な人だったなぁ。