左乳房の全摘手術をしてから、もうすぐ3ヶ月になります。
手術跡はまだ生々しく残っていて、センチネルリンパ生検の跡なんかは今もちょっと痛んだりします。
入院の際、病院からは術後の下着も胸帯も用意しなさいとは言われませんでした。
どうしたらいいんだろうと思いましたが入院中ずっとノーブラで過ごしました。ノーブラ楽で良かったです。術後は回診が頻繁ですし。
術後数日して落ち着いた頃、病棟担当の乳がん認定看護師さんがベッドまでいらして、下着のお話をしてくれました。
「ワコールリマンマ」と「ユコー」のパンフレットをもらい、リマンマに関してはブラの実物も触ることができたのでとても参考になりました。
病院で試着会みたいなのもあるということでしたが、特に返事を求められることもなくお話は終了しました。
そして退院。
退院時にノーブラはさすがにまずかろうと思い、入院前に一枚だけ買ってあったユニクロのブラトップ付きTシャツを着て家に帰りました。このシャツは、締め付けがキツすぎて術後間もない時には不向きだと思います。痛いです。
退院後すぐ洗い替え用に一枚買い足しましたが、今はもう全然使ってません。
帰宅後は病院でもらった術後ブラのパンフレットを見たり、ネット検索したりで吟味に吟味を重ね、ようやく買ったのが
下着のアン
というお店の前あきブラふたつと、シリコンパッドのSサイズひとつ。
全部で5000円ちょっとくらい。
シリコンパッドを小さなタオルハンカチで包んで、前あきブラのポケットに入れて使っています。
「また時間が経って落ち着いたら買い足せばばいいか〜」と思ってましたが、もうずっとこれでいいかなと。
健側がすごく楽で気持ちがいいんです。
大阪には「川村義肢」という、福祉用具で有名な企業があります。
乳房も扱ってるんだろうな〜と思ってネットで調べてみたら本当にあって、そのホンモノっぽさ加減ときたらもうすごいんですけど、お値段がね…。
私やっぱりトータル5000円のでいいや。