さて
わたくしの企画「またロックするよ」を開催する度に
宣伝の為に書いてきたこの営利目的のブログ、
計7回、のべ42バンドの紹介をしてまいりましたが
その大トリを飾るのは、、、
怪盗銀次郎
率いる怪盗ザ・デッドボールです。
うぇーい
銀次郎に初めて会ったのは6~7年も前でしょうか、
当事わたくしがよく行ってたライブに高確率で居合わせる人でした。
深めに被ったハットにくわえタバコでニヤリと笑ったりすると
ちょっとマフィアっぽいオーラまで漂わせてたりして
近寄りがたい、と言うかカタギは関わっちゃいけない人だ…
と思い、遠巻きに見ていました。
そのうちにこの人は銀次郎さんと言う人で、
北海道から出てきた元バンドマン的な人で、
東京で頑張っている後輩バンドのライブによく応援に来る
いわゆる面倒見の良い兄貴分的な人だと分かってきまして。
当事周囲に居た北海道の後輩バンドマンてのは
頭のおかしいような人ばっかり
だったのですが、(今もか)
そのような基地外どもに対しても優しく接しては激励するその姿に
頼りになる人なんだろうなぁ、、
バンドマン達は良い先輩を持って果報者だなぁ、と思っていたのです。
そんなある日、異変が起こります。
それまではあくまでも客席側の人間だった銀次郎さんが
数本限定でバンドを結成、ライブをやると言うのです。
銀次郎さんは
「よかったら見に来てください」と
必要事項だけが書かれた即席で作ったであろうフライヤーを丁寧に渡してくれました。
余興で俺もバンドやるー!みたいなシチュエーションには
たま~に遭遇したりしますが、銀次郎さんはそういうチャラい立ち位置の人ではない。
なんか事情がありそうだと思ったわたくしは、
よしきた。おう、いいってことよ。こういうのは四の五の言わずに観に行くのがマナーってもんよ、てやんでぇ。
的な気持ちで遊びに行ったのです。
その日は対バンがお笑い芸人と手品師、みたいなカオスなステージだったのですが、
ライブが始まると
みたいな
まぁデビュー戦みたいなもんだし
わりと暖かい眼で見守る的な空気で進んでおりました。
が
最後に「宝物に捧げます」と言って歌った曲が
虚を突かれた、というか
不意に感情を揺さぶるような珠玉の輝きがあって
非常に驚いたのをよく覚えています。
後になって
その曲こそ
彼がどうしても形にして世に出したかった歌であり
その事情を知ってたいへん感激することになるのですが、
当事はそんなこととは露知らず
曲はいつのまにか一人歩きを始め
数回限定だったはずのバンドは
延長に延長を重ね今に至っております。
そう。
きっと、その曲の存在、曲に込められた魂こそが
彼がステージから降りることを許さなかったのだろうと思います。
それほど説得力のある「強い」曲でした。
バンド続行!となったのは良いのですが
そのことにより
彼のライブハウス内でのポジションは
今までの「兄貴分」から「新人バンドマン」へ急下降しました。笑
会社で言えば部長あたりの上級管理職から
新入社員、しかも研修中くらいにまで格が下がったようなもんです。
それにより名前ひとつ呼ぶにも
銀次郎どころか
銅三郎とか
おい鉄!
とか呼び捨てにするような不貞の輩まで発生させ
いい年だし(わたくしと同い年だったw)、これはやってらんねーだろ!
と思って見ていましたが
驚くことに彼は文句ひとつ言わずに
新人バンドマンとしての下っ端的な立場を謙虚に受け入れ
熱心に研究と練習を積み重ね、、
昭和歌謡のエッセンスを取り入れるなど
独自のメロディーラインを追求し、、
今では立派に!
お笑いコスプレイヤーとしての地位を確立したのです。
。。。
あれ?
ま、
人気者となったのであります。
そして今回、
バンドメンバーに
既にこのブログで紹介しては
未曾有の反響のあった
あの絶対的なアイコン・中鉢優香を
怪盗ネーム【回し蹴りのバッチ】として迎え、
満を持して「またロックするよ」に参上していただきます!
てか11月は
11/2 新宿・ロックンロール以外は全部嘘(ツーマン)
11/7 池袋Adm(Theチーズ企画)
11/17 千葉ANGA(深夜の出演)
11/21 池袋Adm(※またロックするよ!)
11/25 池袋Adm(スリーマン)
と
バッチを起用して大盛況となった2014夏シリーズ、
あのバッチバブルの再来を狙うかのようなスケジュール笑
てか、普通に引っ張りだこやないか!
是非どれか都合の良い所に足を運んでみて
その超絶ステージを体感してみて下さい!
って、、
ドラムはどうすんの?
え?新しい人なの?
どんな人?
は???
め、「女豹のマイナ」だと?
かっちゃん!
いやいや、汗
おい銀次郎!
何がその都度バンドメンバーを召集するチャックベリー方式だこの野郎!
ただの好き放題ハーレムじゃねぇかこの好色親父!
え!
バッチがパートナーとして連れてきた人なの?
それはまともな人なわけない…
(※良い意味です)
ハイ、
これは…
ガゼン楽しみになってきましたね!
バッチー!!!
マイナさーーん!!!
ぎんじろー
って感じで
盛り上がりましょう!!
2014年11月21日(金)
池袋Adm
「またロックするよ」
19:00スタート/2000円+1ドリンク
怪盗ザ・デッドボール
The quilt
KN750R
東京ゴッドファーザーズ
宜しくお願いしますm(_ _)m















