保育園で発達障害と指摘された子がたくさんいたけど、

 

小学校に入って、担任が親に連日電話するくらい顕著になった子となんとなく風化しつつある子がいる。

 

 

違いは何かって言われると、座っていられるか、担任の指示を黙って聞いていられるか、

 

指示したことができるか、他害がないか、身辺自立ができているか

 

たぶん未就学児でもできそうなことができるかどうか。

 

小学校に入って、それらができなくて、浮き始めると目立ってしまう。

 

で、目立ち始めると、親が呼び出されて平日教室の後ろで子どもを監視する。

 

親が学校に来る状況になると子どもたちも「しょうがない子」という認定になる模様

 

でもしょうがない子だからと言って、仲間外れにされるわけではない。

 

全く関係なく、学校で友達と仲良く遊んでいる。

 

「しょうがない子」認定されてしまって大きく変わるのは

 

ママ友との関係。

 

ママ友=女

 

女って、苦手な人を仲間外れにするんじゃなくて、

 

好きな人と(だけ)遊んでいるだけ。

 

好きな人の中に入らない人を誘わないだけ。そこに悪気はない。

 

今まで仲良しだったママ友だけど、誘われなくなってしまったママがいる。

 

それは、そのママの子が来ると、喧嘩や他害、多動が激しすぎて、子どもの誰かがいつも泣き

 

ママが怒鳴り、店に迷惑がかかるから。。

 

とにかく元気すぎて、仲良くできない。

 

だから誘おうとすると、他のママさんが悩んでしまう。

 

娘はその子が大好きだから、誘ってほしいと言う。

 

だからそのママさんとママの子とだけで食事に行くことにしている。

 

それでいいのかな。どうなんだろうな。

 

ちょっと悩んでしまうママ友との関係。。