韓国ドラマの刑務所と拘置所

 

【西大門刑務所歴史館】

 

『トッケビ』( 2016-17 tvN ) 出所するウンタクの叔母一家。

 

『我が家のロマンス』

 

『医師ヨハン』( 2019 SBS )

『オールイン』( 2003 SBS )など多数

 

 

 

 ※入場料が必要 (65歳以上 無料)

 

日本植民地時代に独立運動家らを収監し、第二次大戦後は韓国政府が使った獄舎などを保存公開している西大門刑務所歴史館。

ソウル市中心部の北西に位置する西大門独立公園内にあり、植民地時代の監獄や死刑場、独立運動の取り調べの様子を史料や人形で再現しています。

 

建物は、朝鮮半島で初めての近代的な監獄として日本政府が1908年に建築。

 

終戦までに2階建て煉瓦造りの獄舎など10数棟や死刑場、死刑囚の獄舎群が造られ、日本植民地時代に朝鮮半島に設けられた刑務所の中で最大規模でした。

 

1987年に刑務所としての機能は移転、閉所した後、歴史館として1998年に開館し、現在は約10棟の建物が建っています。

 

2010年の改修後は凄惨な拷問描写は減らして、戦後の韓国の民主化運動の展示を取り入れています。

 

※独立門駅から徒歩3分(地図の赤い線に沿って)

  • 서울시 서대문구 현저동 101 / 서울시 서대문구 통일로 251
  • ソウル市 西大門区(ソデムング) 峴底洞(ヒョンジョドン) 101

 

 

【城東拘置所】

 

1970 年代の建築で、2017 年に閉鎖されるまで、実際に使用されていました。

 

  

『真心が届く』( 2019 tvN )で、主人公のクォン・ジョンロク弁護士(イ・ドンウク)が被疑者との接見に向かう所。

 

 

『走る捜査官~あなたの人権守ります~』の画像

 

『優雅な一族』

 

『梨泰院クラス』( 2020 JTBC ) パク・セロイ(パク・ソジュン)が服役

 

『ダーリンは危機一髪』( 2019 KBS2 )

 

『マネーゲーム』( 2020 tvN )

 

『アイテム』( 2019 MBC )

 

『シークレット・ブティック』( 2019 SBS )などに登場します。

 

 

現在は、カカオマップでもボカシが入っていて見えません。

 

グーグル地図でかろうじて少し見えます。

 

 

 

上の画像を撮った地点は、赤い📍ピン止めした所

 

 

四角く赤線で囲んだ所が拘置所

 

 

《航空画像》

・松坡区 可楽洞(ソンパク カラクドン)162

 

 

 

【長興刑務所】

 

『たった一人の私の味方』( 2018 KBS2 )

キム・ヨンフン = カン・スイル(チェ・スジョン)が服役していた所

 

コチラも 1970 年代の建築で、2015 年に閉鎖されるまで、実際に使われていました。

 

・全羅南道 長興郡

 

 

『優雅な一族』

 モ・ソッキを乗せたバスの入口

 

 

 

カカオマップでバスの入口を見つけましたが、

地図画面は、森になっていて

上空から見えませんでした。

 

グーグル地図で探したら、上空から見ることができました。

 

バスが入っていったのは、青線の所

 

釈放されて出てきのが、赤線の所

 

 

『復讐の女神』

 

 

『ミスティ』( 2018 JTBC )

 

『ドクター・プリズナー』

 

『無法弁護士』

 

他に

『被告人』( 2017 SBS )のパク・ジョンウ(チソン)が収監された所

『刑務所のルールブック』( 2017-18 tvN )

『ここに来て抱きしめて』( 2018 MBC )

『ナインルーム』( 2018 tvN )など

 


【益山刑務所セット場】(익산 교도소세트장)

  映画製作のため 2005 年に学校を改装した撮影用セット。
 

全羅北道益山市聖堂面瓦草里154-4(전북 익산시 성당면 와초리 154-4)  

 

   

 ※ 映画『7番房の軌跡』やドラマ『伝説の魔女』が撮影された所

 

『TWO WEEKS (トゥー・ウィークス)』( 2013 MBC )

『シグナル』( 2016 tvN )

『トンネル(愛の迷宮)』( 2017 OCN )

『サイコパスダイアリー』( 2019-20 tvN )などにも登場。