イギリス土産はこれを買え〜彼女の場合。 | 四十路主婦のイギリス日記

四十路主婦のイギリス日記

気づけば渡英9年目。キラキラ駐妻ライフとは縁遠い四十路子持ちのイギリス生活です。

先日、日本から遊びに来た友達と会いました。

旦那さんがイギリス人でずっと在英だったのですが、一昨年、一念発起して家族で日本に移住。


そこで「元在英だからこそわかる、日本に帰る前に英国で買っておけ!」なものは何か聞いてみました。


第1位。

ビスケット。


…うーん、ど定番!一周回って戻ってきた感!

彼女いわく、ビスケットはやっぱり日本のモノと味が違う。特にダイジェスティブビスケットは日本にあんまりないし、イギリスのものが美味しいとのこと。



第2位。

ショートブレッド


あああ、こちらも定番中の定番、イギリスといえばのショートブレッド。日本でもあるじゃん?と聞くと種類がイギリスほどはないし、なんだかんだ喜ばれるとのこと。


第3位。

紅茶。


ああどこまでも定番。

ま、種類も豊富、値段もピンキリで色々手に入れやすいのは確か。



…と、友人の場合は一周回ってど定番を見直す時期にあるようです。

確かにこれらはどれも美味しい。ハズレない!!



個人的にはコルゲートの歯磨き粉だったりコールマンの辛子だったりマーマイト味のナッツ、サワードウのクラッカー、などなど色々これいいじゃん、と思うものがあるのでこれもまたそのうちまとめてみようと思います。