こんにちは☀️

中国に来てから考えに考えている
保育園どうするか問題💭

自分の気持ちや現状の整理のためにも
このブログを書き始めたはいいものの
自分の中の考えがまったく固まらずに
毎日行ったり来たりしていて、
そしたらこんなに時間がかかっちゃいました

今でも100%確定した訳ではないけど、

とりあえずある程度考えが整理できたので

ここに残したいと思います✍️


中国に来くる前は、3歳までおうちで一緒にいて

3歳になったら保育園に言ってもらおう👶🏻

なんて考えていたわたしだったけど、


・7時起床、22時頃就寝、お昼寝なし

・イヤイヤ期の癇癪がひどすぎる

・おっぱが忙しくて平日は終日ワンオペ

・おっぱが週1しかお休みがない


中国に来てこの4つがそろって、

もうわたしが体力的にも精神的にも

もうオーバー状態になってしまって、


・わたしと2人の毎日が退屈かもしれない

・なかなか新しい刺激がない

・おうちでの遊びに限界がある

・もともと人見知りが激しい

・お友達と会っても一緒に遊ぶのを怖がる


にこちゃんのこんなところを鑑みても

にこちゃんのためにも、わたしのためにも

一時預かりや保育園を利用した方が

いい環境になるんじゃないかと考え始めました


🌿保育園に行くメリット(にこちゃん)

・新しい環境や遊びが刺激になる

・お友達と触れ合って社会性を身につける

・言語習得(英語または中国語)


🌿保育園に行くメリット(わたし)

・自分の時間を確保できる

→寝かしつけをしてからの幼児食作り置きを

日中のうちにできる=夜に自分の時間確保

・中国語の勉強をスタートできる

・リフレッシュ

→保育園後の息子との時間を有意義に過ごせる


💭保育園に行くデメリット(にこちゃん)

・そもそもにこちゃんは望んでなさそう

・オンマがいなくて不安

・いきなり言葉の通じない環境になる


💭保育園に行くデメリット(わたし)

・罪悪感が残る

→にこちゃんは泣きながら保育園行ってるのに

わたしお友達とランチしていいの?

・さみしい!


デメリットに関しては今じゃなくても

いつか絶対に超えなきゃいけないことだし、

最初は絶対に辛いけど慣れだと思うんです


だからメリットを重点的に考えると、

やっぱり通い始めるのがいいかなあって🤔


🌿いつから通い始めるか?

おっぱはにこちゃんのためにもわたしのためにも

できるだけ早めに通うのがいいと言ってるけど、


わたしの中ではしっかりとした区切りがほしくて

2歳から通ってもらいたい!

=1月後半からと考えたものの

中国は2月が冬休みですぐに長期休みになるから

1月後半から通うのは現実的じゃないかな😅


今すぐ決断ができたら通ってもらうか、

3月になってから通うかこれはまだ未定💭


🌿どこに通うか

我が家の選択肢は3つ

※あくまでわたしの調査内での説明です

保育園によってカリキュラムや学費も違うし

これが正解と言うわけではないです🙇🏻‍♀️


①インターナショナルスクール

正直中国語よりは英語を重視したいし、

おっぱの会社が支援してくれる4歳からは

ここに通うから、本当はここに通わせたいけど

半年で200万円の学費が現実的ではなくて🥲

ここは諦めることに。


②ローカルインターナショルスクール

中国人が経営するインター?

(説明が上手くできない💦)

英語の時間があったり

英語を話せる先生がしたりして

通ってる子供たちも海外の子が多め👶🏻


ここは英語の環境の中で学費が

インターの半額くらいだからまあまあ現実的。


でも日常会話は中国語もあるから、

インターよりは英語の環境が整ってないけど

ここでてきた韓国人のママ友の3歳の息子さんは

通い始めて4ヶ月の今、動物と色は

おうちでも韓国語より英語がでてくるみたい!


③日系保育園

先生が日本語ができて、

子供たちもほとんど日本人👶🏻

日本の絵本が置いてあったり日本の童謡も聞ける

学費は上2つよりかなり抑えることができる⭕️


〜その他〜韓国系保育園

中国での生活が終わったらまた韓国に戻るので

その時ににこちゃんが困らないように、

3〜4歳までは韓国の保育園で韓国語を

習得してもらいたかったんだけど、

なんと今年の春で閉園してしまって

広州に韓国系の保育園がなくなっちゃった🥲


いろいろ調べたり周りの方のお話を聞いたりして

我が家は②のローカルインターの、

しかもどのスクールにするかも決定!


ここまで決断するのに1ヶ月もかかったけど

よしもうここに通ってもらおうというところで


お友達や家族に保育園の相談をしていく中で

にこちゃんが何かを察してしまったようで

「幼稚園」「保育園」「インター」

この3つのワードをわたしが口にすると

泣きながらわたしの口をおさえるように💦


心なしかイヤイヤ期もおさまった気がするし

すごいわたしの顔色を伺ってる気がする😅

(わたしの考えすぎかな🤣)


それから今までもくっつき虫だったけど

それがさらにひどくなって絶対離れられなくて

おっぱもNGになりました😱


おっぱのこと大好きなんだけど、

そこにオンマも一緒にいなきゃいけない🥺



今まで好きで毎日何度も読んでた写真の絵本、

この前ママと電話して保育園の話を出したら

その絵本を本棚から出してゴミ箱に捨てたり💦

明らかになにかを察してる!


これはまだ心の準備ができてないよの

サインなのかなあって思ってまた心がゆらいで


そしたら今中国では子どもの肺炎?みたいな

新しいウイルスが流行りはじめていて

学級閉鎖になる幼稚園や小学校も多くて

おっぱもわたしも、

この時期にわざわざ送り出すのは🥲ってなって


とりあえず確定したところから反転、

またまた保留になっているところです💦


最近は意識的にオンマと離れる練習をしていて

週末アッパと2人で遊んだり散歩に行ったり

そういうことをしてみたんだけど裏目にでて


最近はおっぱがにこちゃん〜って呼ぶだけで

わたしの足にくっついて「オンマ いっしょ!」

って言うようになってしまった😅


保育園通い始めはみんな辛いって聞くけど

この様子だとにこちゃんかなり難しそうだし

適応するまでもかなり時間がかかりそう💭


こういう場合、もう少し心の準備ができるまで

おうちにいた方がいいのか、

無理やり通わせて慣れてもらうのがいいのか

どっちが正解かわからない🥲


それならそれでとりあえず言葉の通じる

日系保育園に数ヶ月通いながら

保育園の様子やオンマと日中離れることに

少しずつ慣れてもらいながら、


来年またタイミングをみて

ローカルインターに通うのが1番いいのかな?

なんて新しい案をおっぱと模索中🤔


韓国の子供たちは結構このタイプが多くて

まずは韓国系の保育園に送ったり

(本当は我が家もこれしたかった🥲)

韓国系保育園がなくなった今、

わざわざオンマと子供だけ韓国に数ヶ月帰って

어린이집に通わせてからまた中国に来たり

しているみたい!


こんなに長くつらつらと書いているのに

まだ決定もできていないのは、

考慮するべきことが多いのはもちろんだけど

きっとわたしの心の準備もできていなくて。


毎日ヘトヘトワンオペが続いて

日中は一時預かりや保育園に頼りたい!

なんて思うんだけど、

にこちゃんと一日中二人きりの時間に

ゴールが近づいてきてるのを考えると

胸が痛くて涙が出る🥲


そんな気持ちもありながら、

それでもにこちゃんのためにも決断して

新しいステップの背中を押してあげたいけど


にこちゃんが泣いたり辛そうにしたり

日々奮闘している姿を見ながら、

わたしが先に心折れるかもしれないのが

すこし怖かったりもする。


にこちゃんの成長を応援するつもりが

わたしも次のステップに進む時が来たんだなあ


ということで!こんなに長いブログなのに

オチもなければ結論もなくて

本当に申し訳ないんだけれども🥹


先輩ママさん、それから今悩んでるママさん

すこしでも経験やtipやアドバイスがあれば

参考にさせていただきたいので教えてください


にこちゃんのこれからのことだから

おっぱとしっかり相談しながら

慎重に解決していきたいなあと思います🌿


今日はいつも以上に大作になってしまいました

最後まで読んでくれた皆さん

本当にありがとうございます🩷



Threadsで広州生活の日記を日々更新中📖☡✍


🌿Instagram(生活のキロク)

にこちゃんの成長やおうちの記録🏠


🍚Instagram(食事のキロク)

モチベーションアップのために

にこちゃんの幼児食記録をはじめました😋