こんにちは☀️

なかなか書く時間がなくて先週のお話です😴
本当に毎日があっという間!

11月11日、ポッキーの日。
韓国でも同じようなペペロデーがありました

今年は子育てに追われる毎日で
曜日感覚、日付感覚、季節感覚が全くなくて
ペペロデーということにも気づかず😅


この日も5時起きのにこちゃん☀️


6時半におっぱが起きてきて

にこちゃんを見てくれている間、

わたしはせっせと離乳食のストック作り🥕


ようやく落ち着いてリビングに行くと

にこちゃんがペペロを持たされていて

ぽか〜んとしていました🤭


今年もしっかり準備してくれているおっぱ、

さすがです🥺ありがとう💗


バラ付のベタなパッケージチョイスが

これまたおっぱぽくておもしろい😝


毎年もらってばかりのわたしですが、

おっぱはお菓子食べないからしょうがない

って自分に言い聞かせてます🤣


ちょうどにこちゃんが持ちやすい大きさで

にこちゃんのおもちゃになってしまって

まだ食べてません🤭🤎🍫


なんともない縦長のパッケージが、

にこちゃんが持つと大きく見えてかわいい💕


いつかにこちゃんがペペロを買ったり

女の子にもらってくる日が来るのかと思うと

今からドキドキソワソワしてしまいます☺️


去年も一昨年もブログに書いているように

例年我が家のペペロデーは、

お気に入りのレストランに行って

パスタを食べる日です🍝


ということで、今年もしっかり実現😍


なのにペペロデーにパスタを食べる

という設定をすっかり忘れてしまって

今回はピザとリゾットを食べました🤣✌️


でもやっぱりおいしかった💗


家族3人でカフェは行ったことあったけど、

ちゃんと外食をするのはこれがはじめて👏


お店のお子様用イスに

いい子に座っていてくれました🥰


この時18時くらいで

ちょうどにこちゃんの離乳食の時間だったので

注文してから料理が出てくるまでの間

にこちゃんもご飯を食べました💛


ひっつき虫のにこちゃんは

ずっとわたしの腕に抱きついてたけど、

わたしたちもおいしく食べることができました


にこちゃん、ありがとう🥰


去年の今頃のわたしはお腹が大きくて

ここで食事をしながら

済州島に行った胎教旅行の計画や

出産に向けて準備するものを話していたのに


今年は隣ににこちゃんが座っていて

バタバタ食べている光景に

1年の変化の大きさに驚かされました🥹


来年のペペロデーはどんな風に迎えて

どんな話をしているのかなと考えると、

これからの1年の変化が楽しみです💖


来年はもしかしたらにこちゃんも一緒に

会話してるのかなとか考えると、

もうすでにかわいい😝💦


素敵なペペロを準備してくれたおっぱ、

初外食でいい子にしてくれていたにこちゃん、

2人とも本当にありがとう💗


おまけ

今日から日本に行きます✈️💕


昨日は冷蔵庫にあるおかずを整理するため

全部つめこみのビビンバでした😋


おうちにあるものを集めただけなのに

時々食べるビビンバってなんでこんなに

おいしいんでしょう🙊🤎


日本でもおいしい料理たくさん食べたいな🌿


それでは行ってきます!

みなさんも良い一日を〜💕