こんにちは☀️

来週から韓国で始まる秋夕(旧盆)は
毎年国民大移動が行われる行事ですが、
今年は国から自粛要請が。

伝統を重んじるおっぱ親族も
悩みに悩んだ結果、
今年は地元に残っている人だけで
取り繕うことに正式に決定しました☺️

おっぱの地元は釜山のおとなり
鎮海(チネ)というところにあるので
ソウル側に住んでいるわたしたちや
ほかの親戚たちも行かないことに🙊🤎

今年結婚したばかりなので、
はじめての秋夕は来年にお預け!

お義母さんに伝統料理を習いたい!
という気持ちがいっぱいだったので
すこし残念な気持ちも🥺

でも旧正月の時の料理の多さ、
親戚が次々と挨拶に来る時のおもてなしが
びっくりするくらい大変だったので
すこしほっとしているわたしもいます😴

韓国では秋夕でお中元を送る文化があって
最近のマートではずらっと
こんなプレゼントセットが並んでます☺️

おっぱの親族は、
数年前にお互いにこれを送らない
ってルールを決めたみたいで、
お中元を準備する必要はなし!

でも女性陣だけで
ちょっとしたプレゼント交換をしていて💐

✔上海から取り寄せた茶葉
✔地元の珈琲豆専門店の濃縮液
✔サプリメント
✔フルーツのコンポートセット
✔大人の塗り絵セット

などなどをいただきました☺️

プレゼントメンバーは
お義母さん、おっぱのお姉さん、
お義母さんの妹さん、
お義母さんの弟の奥さんたち、、
など、あわせて8人の女性陣💖

旧正月の時は、アモーレパシフィックの
コラーゲンサプリメントを
みなさんにプレゼントしました

大体予算は3,000円〜5,000円で
「自分ではなかなか買わないけど
    あったら生活が豊かになるもの」が
プレゼントのテーマらしいです🥰

今年は会えないけど、
プレゼントだけ送ろうと思って
最近はプレゼント選びがとっても楽しい💖

お義母さんはもちろん親族みんな
健康おたくなので、体にいいものを選抜!
(写真は各サイトからお借りしました🙋🏼‍♀️)

候補①フルーツの盛り合わせ
これはちょっと高級品なので送るとしたら
お義母さんとおっぱのお姉さんに🌟

シャインマスカットにメロンにマンゴーに
わたしたちが食べたいくらい😋💕

候補②はちみつセット
おっぱの親戚の女性陣は毎朝
はちみつをスプーン一杯食べているので
おいしいはちみつもいいかなあ🧡

候補③
オメガ3のサプリメント🤍

サプリメント色々調べたけど、
ここのはとっても安心そう!

候補④健康エキス食品
韓国で健康のために飲むエキス食品🤎

梨とキキョウの花のエキスが
旬でこの季節人気みたいでこれも候補!

候補⑤キッチン用品
この前ブログにものせた
体と肌にやさしいキッチン洗剤セット。

これは使ってみて本当に満足してるので
同じ物をプレゼントしたい気持ちもある🤍

そんなこんなで、
プレゼントを悩むこの時期が
一番楽しかったりします(笑)

みなさんであれば
どれをもらったら嬉しいですか?🥰

おまけ。
最近、焼きおにぎりにどハマりして
朝おっぱを見送ったら
すぐに焼きおにぎりをつくって
だいすきな相棒を見ながら食べています😝
あ〜なんて至福💖相棒だいすき!

しょうゆにみりんと砂糖すこし、
ごま油と和風だしをちょいと混ぜて
フライパンでハケでつけながら焼くだけ!

我が家には和風だしがないので
お義母さんにもらった鰹の粉をいれました

みなさんもどうぞお試しあれ🌟

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(韓国人)へ