遅くない?
と思ったら、昨年よりも1日遅いだけだった(^-^;
昨日は夕立?が結構降ってたし
明日の予報も傘マーク付いてるし…
明けたんかなぁ~
でもまぁ、明けたと言うことで晴れた今日の空を久々に
パシャっとな
モミジアオイの下から青空と白い雲
梅雨の最中にサボテンの花が咲いたのを
ちょこっとずつ撮っていました
その ちょこっとを~
先ずは我が家で初お目見えを4点ほど
トップバッターは…
*ウチワサボテン
知人からの戴き物を数年花壇に植えっぱなしで~
あらビックリ
今年は綺麗な黄色の花が~
でも一日で萎んでしまって残念
2番目は~
*ウェルデルマニー
可愛いピンクの花
3番目~
*レーマニー 多分(^-^;
初お目見えのラスト~
*トルカ
ダイソーで購入してから6年
やっと可愛らしい花がポツポツと
*ペンデンス
これは毎年のように咲いてくれてます
そして~
*月下美人
先ずは3輪開花
秋にまた蕾を持ってくれる事を願います
花壇のお花?も ひとつ~
*ホルデュームジュバタム
日差しが無いからキラキラしてないけど…
梅雨時の花と言えば紫陽花
もうすっかり、それぞれの色は無くなり
白からグリーンや濃いピンクになったりと
それなりの色を楽しませてくれてますよね~
その半分ドライになった紫陽花で今年もリースを作ってみました
上の写真↓は昨年アナベルのみで作りました
これはこれで何かいい感じになったけど(^^♪
それを全部とりはずして~
今年は下の写真のように
アナベル、ピンクアナベル、未来、SAORI、カシワバアジサイと
色々使ってみました
そして100均の小さめなリース台でも
3個作り、それぞれ貰われて行きました
このリース台
花を挿し込むのに ちょっと苦労したけどね
なので形がイビツ
まぁ、みんな喜んでくれたから良しとしますか
で最後は、いつぞやのお月さま~
梅雨明けしたと言うことは
一層 暑くなるということに…
どうぞ皆様 熱中症対策をされて
元気にお過ごしくださいね
ではまたお会いしましょうね