先日、友人の一人の仕事休みに合わせて「かのやばら園」に行ってきました
鹿児島県鹿屋市にある、このバラ園には、
だいぶ前に知人が連れて行ってくれたのが初めてで
今回は仲良くしてくれてる友人たちが連れて行ってくれました
なので めっちゃ久しぶり~
GW中から前日まで雨模様が続いてましたが
当日は爽やかな晴れ~~
バラの絶好な時季は過ぎたかな?とも思いましたが
なんのなんの綺麗やん
見ごたえあるバラたち
友人の一人が「黄色のバラが好きっ!」
と言うので黄色を見つけるとみんなで、その友人に報告
*レヨン・ドゥ・ソレイユ
イングリッシュローズガーデン
中央から右奥の向こうは海です
このバラの下はトンネルになっています
広い園内を「ばら祭り」期間中のみ
映っているローズトレインが巡回しています
サンライト ロマンティカ
蕾が三角錐みたいで可愛いんです
やっぱり黄色に目が行ってしまう
この園内では香りを楽しむためにマスクを外して
見て回りましたよ(^^♪
お天気も良くて涼やかな風もあり
ゆっくり見て楽しみました
沢山のガーデンコーナーがあるのですが全て見るのは
ちょっと大変(^-^;
パンフには
「百万本のバラに抱かれ、癒される」
と書かれています
ばら園をあとにしてランチを済ませ、
そのあとは「ダマスクの風」にも行きました
とても有意義な一日を過ごせて楽しかったなぁ
では多肉さんも、ふたつほど
両方ともご近所さんからの戴き物です
*茜の塔
*キウイ
久々に今日の空を行ってみよう~(^^♪
今年は花付きが、もうちょいな
フランソワ ジュランビルの下から~
日中の最高気温も28℃とやらでしたが、
風もあったので日陰や家の中では
体感的には低く感じましたね
5月も中旬ですね
気温の変化に気を付けながら過ごしましょうね
ではまたお会いしましょうね