宮崎キャンプから始まった侍ジャパン
その壮行試合を観戦してから一か月
見事なまでに勝ち進んで全戦勝利ですよ~
凄いですね
WBC優勝おめでとうございます
ここ数日、菜種梅雨と言われている雨が続いてて
鬱陶しくもありますが
そんな事も吹き飛ばしてくれて
明るく豊かな気持ちにさせてくれた
侍たちに感謝です
我が家近辺の桜ですが
いつも通る桜並木通りは、木によって違いますが
まだ三分咲き程度です
でも一週間もしない内に満開になるかもですね
桜は無いけれど、我が家の花壇も春の花たちが
咲き誇ってくれています
そんな今の時季のお花さんたちを~
*プルモナリア
色の変化があって好きな花のひとつです
*スノーフレーク と ポピー
*カロライナジャスミン
*寄せ鉢
ビオラや朝霧草など
*キンギアナム
夜はまだ玄関内に置いてるのですが
結構香ってます
*クリスマスローズ
花壇のアチコチで咲いている株元には
小さな芽もいっぱい
*ミニ胡蝶蘭
昨年の7月には8輪咲いて
花後、茎を20センチほど残していたら…
一輪だけですが今また咲いてくれてます
胡蝶続きで~~
*胡蝶の舞の花
*多肉の寄せ植え
↓上の写真はご近所さんから戴いた寄せ鉢です
可愛くて好きですね~
下の写真のほうはリース鉢に
真冬でも置きっぱなしOKなものばかり集めて挿してました
変わった花はありませんが、春の花が
目を楽しませてくれてます
では最後に~
とある日のお月さま
オレンジ色です
写真も文章も多くなってしまいましたm(__)m
ではまたお会いしましょうね