今日は晴れ~の一日でした
水曜日頃まで晴れたり曇ったりの予報なので、梅雨もちょっと一休みかな?
このプリンセスクローバー”イザベラ”も大きめの鉢に植え替えたのに
もうパンパンになってきました
水遣りも欠かさずやってるのに(相方さんが(^^♪)
夕方になると、ふにゃっとしてダラリンコ
でもピンクの花が可愛らしい
私の住んでるところの新型コロナ感染者は県内で17名。
先月には皆さん無事に退院されたとのことでした
こちらでも自粛期間中の不要不急な外出はダメでしたので、その間に
粘土でブローチ作りをやってました
イラストから飛び出したそれらの可愛いものを~
私の好きな便せんから
ほんわかしたワンコ
布地からサボテン、前回作ったマスクからOLAF
同じく布地からニャンコたち
シールから目玉焼き
お買い物用のマイバッグから合唱中のカエルさんたち
粘土の乾燥からペイント、コサージュピンの貼り付けなど、
日数が結構掛かるのですが、それなりに楽しかったですよ
そして、この大好きなポストカードのイラストから動物の仲間たち
私と同じようにこのイラストが好きな、まつりちゃんにも
この仲間たちを送ったら…
なんとなんと、地元の名産品と一緒に素敵なタペストリーが届きました
これは、まつりちゃんの手作りで
森の中に私たちと、動物の仲間たちが一緒に手をつないでるイメージで
一針一針チクチクしてくれました
このタペストリーの中にパンダやクマさんたちを置いてみます
ねっ、可愛いでしょう?
こういう発想が出来ないし、何よりチクチク作業が大変だと思います
今回のタペは折りたたむことも出来るのですよ
凄いですよね~
まつりちゃん、可愛くて素敵なタペストリーを有難うね
まつりちゃん作のタペがまたひとつ仲間入りして嬉しいです
いつも有難う
では今日の空です
6月7日(日曜日)
ブラックベリーの下から朝の空
明日から一週間が始まりますね
皆さん、程良い頑張りで…
ではまたですね