北側の庭 | hiro's ガーデン

hiro's ガーデン

のんびり、ゆったりと…♪

 

 

今日は全国的に暖かったのかな?

 

こちらは19℃もあったらしいです

家の中よりも外のほうが勿論暖かい

ってか、お日様受けてたら汗ばむ感じくらいの気温でしたあせる

 

 

 

寒い時は、あんまり行かない北側の庭へ、デジカメ持って足元探索~( ´艸`)

と言っても狭いので、あっという間に終わってしまうけど(^▽^;)

 

 

 

*春蘭

 

モジャモジャした葉っぱを除けたら、「あった、あったむらさき音符

蕾が出てきてる(*^.^*)

 

 

 

 

 

 

 

 

*ヒマラヤユキノシタ

 

数年前に知人から貰った苗ですが、一向に増えもしなけりゃ花も咲いてくれないし(^▽^;)

植える場所、間違えた?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

*南天

 

親株の南天からは離れてるけど、こんな場所でも芽が出てる

落ち葉と一体化してて見逃すところだったわ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

*都ワスレ

 

 

これはドンドン広がってる

時季が来たら、ここが白い花で埋まって綺麗です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これは何の葉っぱ??

 

多分、鳥が落として行った種から発芽したものだと思うけど…

細くヒョロヒョロした茎に、この一枚の葉っぱが付いてるだけ~

 

 

 

 

 

 

 

 

*クリスマスローズ

 

北側の花壇にも植えてるクリローさん

蕾が出てますね~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

砂利の中に沢山、オルレアとアロマティカの芽が出ています

 

ここを通る度に気を付けながらも、踏んづけてしまってるけどσ(^_^;)

これ、元気だわ(^~^)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

乾燥してるので、明朝から降り出すという雨で、少しは潤ってくれればいいけれどね~

 

 

 

 

 

 

では今日の空です

 

1月16日(火曜日)

 

 

ティーツリーの下から午後の空

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そう言えば~

年末にあったアメブロの”クリスマスに欲しいもの”だったかの、あれ、どうなったのかな~

何方か当たったのかしら(^_^)

 

私は「バーミキュラのライスポット希望」としたんやけどね( ´艸`)

やっぱり高すぎてハズレたな、きっと(^▽^;)

これって今、結構人気あるみたいですね~

何かの番組でも取り上げてましたよ

 

頑張って自力で買うしかないか(*'-'*)エヘヘ  

買えそうにないけどσ(^_^;)

 

 

 

 

ではまたですね音譜

 

 

今日もご訪問して頂きまして有難うございました