鉢の花と葉もの…とワンコ♪ | hiro's ガーデン

hiro's ガーデン

のんびり、ゆったりと…♪

 

 

昨日よりも+2℃で-2℃だった今朝

何か、ややこしい書き方やなぁσ(^_^;)

 

 

 

今日は庭に置いてる鉢物を~

 

 

 

*湯布院すみれコレクション  ゆふのビオラ

 

 

良く似た色を同じ鉢に植えています

写ってないけど、もうちょっと濃いめの紫系が、この花の後ろの方に(*^.^*)

 

 

 

 

 

 

 

 

*ウンシニア   エヴァーフレーム

 

ニュージーランド原産の耐寒性多年草

暑さ寒さに強く、最低温度が-10℃ 

 

綺麗な葉色に思わず手が伸びて購入しました(〃∇〃)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

*金魚草

 

 

 

 

 

 

 

 

*ヘーベ  ハートブレイカー

 

ゴマノハグサ科 ニュージーランド原産  耐寒温度-6℃

 

 

春先には、このピンク色から白色に変化するようです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

*ルメックス  サンギネウス

 

タデ科 常緑多年草  耐寒温度-10℃

ハーブのソレルの仲間

 

2年前の春先に買ったものですが、同じ鉢の中で今も元気で居てくれてます(*^.^*)

 

 

 

 

 

 

 

 

*葉ボタン

 

先月、友人達と行った園芸店で安く買ったモノですが

その時よりも、一回り以上大きくなったような…

 

 

 

 

 

 

 

 

以上、ちょっと綺麗めな?鉢植えでした( ´艸`)

 

 

 

 

 

                             プレゼントチョコレート

 

 

 

 

先日、知人からこんなに素敵なチョコレートが届きました音符

 

 

東京国立博物館とコラボした特別な限定ギフトのようです

缶の蓋に描いてある、

 円山応挙「朝顔狗子図杉戸」(あさがおくしずすぎと) の子犬の絵が

可愛くって、ほんわかとした気分になってしまいます(*^.^*)

 

勿論チョコはメッチャ美味しいです(^~^)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このワンコの絵を見てたら…

もう20年以上前に、空に旅立った愛犬の写真を眺めていました

 

みんなで元気に遊んでるかなぁ(*^.^*)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

では今日の空です

 

 

12月19日(火曜日)

 

 

出掛けた先の帰りに寄った場所でカメラ

 

写真では判りにくいですが、うっすらと天国の階段らしき陽が雲間から射してました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ではまたですね音譜

 

 

 

今日もご訪問して頂きまして有難うございました