公園にて | hiro's ガーデン

hiro's ガーデン

のんびり、ゆったりと…♪

 

 

今日(昨日になってしまいましたが(゚ー゚;)は予定の場所までに時間もあったので…

 

好きな公園でもある、市内でも大きな公園に寄りました

 

 

 

 

この大きな木の下にある飛び出したような根っこが気になる~

 

 

 

 

 

 

 

 

なんか動物たちが集合してるかのようですo(^-^)o

 

 

 

 

 

 

 

 

アップで見てみましょう

 

みんなこっち見てるo(^-^)o

この手前の形はクマのようにも見えてo(^-^)o

顔に見えませんか? 目、鼻、口も付いてるし(*^o^*)

奥の小さめの根っこは、赤いお顔のお猿さんみたい( ´艸`)

 

 

 

 

 

 

根っこが気になったので検索してみましたよ(*^.^*)

なかなかヒットしなくて、見つかるまでに時間が掛かってしまいましたが、

多分、これじゃないかと…

 

ラクウショウ (落羽松)

 

ヒノキ科 ヌマスギ属の針葉樹  別名;ヌマスギ(沼杉)

湿地や水辺、沼地など地面が水に浸かるような場所に自生

メタセコイアに似た木

この根っこは呼吸根(気根)

 

なるほどなぁ、と思いながらもまた上の写真のクマさんを見ると、なんか笑ってしまうわ(^∇^)

 

 

 

このラクウショウを見てからすぐの場所に黄色とオレンジの花が目立ってました

 

 

カンナさ~ん(*^.^*)  ←このドラマは観てないけど(*゚ー゚)ゞ

 

 

 

 

 

 

 

 

この橋を渡りきると…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あら、こんにちはビックリマーク

鴨さん??

 

しばし、この鴨さんの動作を見てました(^∇^)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先に進むと木製の橋が掛かってる

 

ここは渡らずに、元来た道を戻ろうとしたら…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さっきの鴨さんが、お連れさんと一緒だわ、 夫婦?

いいわね~ 仲良さそうで(〃∇〃)

お似合いですねo(^-^)o

 

 

 

 

 

 

 

 

「この鴨は誰かが放したらしいよ」と、散歩中の男性が教えてくれました(*^.^*)

 

 

平日の午前中だったので人気も少なく、じっくりとカメラを向けながら

ほんわかとした気分になりました

 

 

 

 

その後は、ちょっと寄ったところでティータイム

ウーロン茶を飲みながら、知人へのお礼の葉書を書きました(*^o^*)

 

 

 

 

 

 

 

 

このあと目的地にGO車

 

公園では、

池の鯉を眺めたり水面に映る木々、面白い根っこ(気根)や鴨さんを見たりして、

束の間ですが、それ等に癒された時間を過ごせましたね~(〃∇〃)

 

 

 

 

 

 

 

同じように癒される多肉さんを、ひと~つ(〃∇〃)

 

 

ちょっと色付いてきた?

 

 

 

 

 

 

 

 

では今日の空です

 

昨日になりますが…

9月14日(木曜日)   ※今日の誕生花 アゲラタム (花言葉:信頼)

 

 

公園にて撮った午前中の空

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ではまたですね音譜

 

 

 

今日もご訪問して頂きまして有難うございました