割れ鉢に多肉♪ | hiro's ガーデン

hiro's ガーデン

のんびり、ゆったりと…♪

 

 

急に寒くなってきた感じがしますね

晴れてましたが風が冷たい一日でした

 

 

 

 

今日は割れた鉢に多肉を寄せたものをカメラ

 

 

 

ひと月ほど前に、長年使ってたカバさん鉢が劣化したのか割れてしまいました

 

何度か色を塗り替えては維持してきたのですが…

最初は素焼きの色だったカバさん鉢、最終的にこの濃いブルーにo(^-^)o

これがカバさんだとは思えないくらいに顔の部分が割れました

ちょっと汚いけど、すんません(;^_^A

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

割れたまま放置してたのですが、長く使っていたこともあり捨てられず(^▽^;)

多肉なら植えてもいいかも?と思って~

 

カットした苗を寄せてみました(〃∇〃)

 

 

 

正面からカメラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

正面からだと分かりにくいので、足が分かるように(^∇^)横からカメラ

 

 

カバさんには、まだまだ頑張って貰いますo(^-^)o

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらは昨年の台風で割れた鉢に、寄せ植えしてたものですが、

半分くらい枯れてしまったものもあったので、全部抜いて植え替えました

 

 

 

 

正面からカメラ

 

あっ、この鉢も汚かったわ(^▽^;)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これは全部、抜き苗で根付きのものを~

ぎゅうぎゅうでは無くて、空き空きだけどね(;^_^A

 

前のほうには土留めにセダム類を植えました

 

 

 

ちょい斜めからカメラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まだ割れ鉢多肉の植え替えをしないといけないのがあるけど、

ちょっと疲れたからまた思い立った時にでも(〃∇〃)

ホント面倒臭がり屋な私です(;^_^A

 

 

 

 

そして割れ鉢では無いですが、戴き物の多肉を紹介させて下さいねo(^-^)o

 

 

 

*ロッティと薄氷

 

これ、種から育てられた実生苗です

凄いですよね、種からってキラキラ

 

私、以前「桜吹雪」の種が採れたので蒔いてみましたが…

発芽したものの、見事に枯れてしまって育たず(^▽^;)

なので、ここまで成長したものを頂いて恐縮してます

大事にしなければ…

有難うねラブラブ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

では今日の空です

 

1月11日午後の空

風に揺れてるバラの葉っぱの下からカメラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日、耳鼻科に行って来ました

連休明けと言う事もあり混んでました

 

小さな病院なので診察室から聴こえてくる泣き声で、可哀想になったり

思わず笑ってしまったりと…(;^_^A

 

待合室で、お母さんと一緒におもちゃで遊んでいた小さな女の子(3歳くらい?)

順番が来て診察室に入る時から泣き叫んでた(多分、何度か診て貰ってるのでしょうね)

治療中、もうね、ぎゃん泣き(^▽^;)

「痛いよぉ」 「痛い、痛~いぃ」 を連発(^▽^;)

そりゃあ大人でも痛いんだから、小さな子だと余計ですよね

 

その後の「止めて~」 「もう止めて~」 

申し訳ないけど、これには笑ってしまいました←ごめんね(;^_^A

 

先生と看護師さんの「もう終わるからね~、終わるよ~」を聞いたら…

「終わった? 終わったの?」   うふふ、何か可愛い(^∇^)

 

赤ちゃん連れのパパさんも数人居られました

私の後からの診察なので、多分あの子たちも…

早く治るといいね

 

 

 

ではまたですね音譜

 

 

今日もご訪問して頂きまして有難うございました