先日、日南市にある南郷まで出掛けてきました
2時間ほど掛かり、ちょっと距離のある場所でしたが、ドライブを兼ねて~(^∇^)
道の駅・南郷に着きました
平日だけど駐車場は観光バスも停まってて結構人が多かったです
一旦、ここに車を停めたのですが”ジャカランダの森”まで歩いて行くには、
ちょい、しんどかったので車で移動~
途中にあったジャカランダ
まずは此処で見ることに…
ジャカランダ
キリモドキ属 ノウゼンカズラ科
日本で唯一のジャカランダ群生林がある日南市南郷町
世界三大花木(ホウオウボク、カエンボク、ジャカランダ)のひとつ
ジャカランダの花
花色は私の好きな綺麗な薄紫色
写真を撮っておられるグループの方たちの中に混じって
下に落ちてる花を撮っていたら…
その中のお一人が「ほら、ここに綺麗なのがありますよ」と教えて下さいました(〃∇〃)
それがこれです(*^o^*)
ホント 落ちたばかりのように、まだ綺麗です
この場所を移動して~
今度は峠の駐車場に車を停めて、少し下まで歩いて移動
途中にあったお花
何て言う花なんでしょうね~
ジャカランダの森が見える場所に…
此処にもカメラを持った人がいっぱい(^∇^)
皆さん高そうなカメラをo(^-^)o首に掛けて写真を撮られていましたよ(^∇^)
ジャカランダの葉っぱを下から撮ってみました(^∇^)
展望台から見たジャカランダの森…
海が見えます
自分だけだったら、もっと居たかったけど…
一緒に行った相方さんが、暑かった事も加えて、そろそろ飽きてきたみたいだし(^▽^;)
この後、油津に回って帰ってきました
往復一人で運転しましたが結構楽しみましたよ(*^o^*)
やっと行くことが出来たジャカランダの森…
”ジャカランダまつり”が19日まで開催されているようですが、また来年行けたら
いいな、と思います
では今日の空です
出掛けた先でのお昼の空
この写真を撮ったあと、雨が降り出しました
ではまたですね
今日もご訪問して頂きまして有難うございました