色付いてる多肉♪ | hiro's ガーデン

hiro's ガーデン

のんびり、ゆったりと…♪



1月だと言うのに日中の温かさ…

そんな暖かい日が続いてても冬は冬
我が庭の多肉さんたちも、今の時季だからこその色付きが
少しばかり見られます




*ハムシー(エケベリア属) かな?

20160104










*ホワイトストーンクロプ(セダム属)  右側:天竺(シノクラッスラ属)

20160104








*プロリフィラ (セダム属)

ほんのりピンクっぽいのが可愛らしいですね~




20160104










*オーロラ (セダム属)  右側:虹の玉 (セダム属)

両方とも大好きなんですが、ナカナカ殖えてくれません(^_^;)


20160104









*ブロンズ姫 (グラプトペタルム属)


紅い唇みたいで何か色っぽいね~(〃∇〃)



20160104










*赤鬼城 (クラッスラ属)  右側:火祭り (クラッスラ属)


20160104








*なんでしょうね~

まだら模様になってます


20160104








*初恋(グラプトベリア属)? 

名前が分からず調べてみたら、この”初恋”って言うのが近いのかな~
とも思ったのですが…
違うかな? (^▽^;)

随分と大きくなってきました



20160104










我が家の多肉さんたち…
放置気味なのが多いので、もう少し愛情を注いであげないと駄目ですよね~(^_^;)








では昨日(1月3日)の空です



夕方の空


20160104










もうUターンのニュースをテレビで遣っていましたが
お里帰りされた方たちは、故郷でゆっくり出来たのでしょうか?


皆さんのお正月も楽しく過ごせていたらいいですね





ではまたですね




今日もご訪問して頂きまして有難うございました