我が家のオダマキ…その2 | hiro's ガーデン

hiro's ガーデン

のんびり、ゆったりと…♪



本日2度目の更新です(^∇^)


オダマキの花が今年初めて開花したのもありますので、ちょこっと~(^o^;)



*バローピンク

20150419









蕾もピンク色で可愛らしいですね


20150419









この花も、あっぷるみんとさんの種プレ企画で頂いたものですo(^▽^)o

今年初めて花が咲きました
ピンク色のダブル咲きですね
まだ咲きだしたばかりなので順次咲いてくれると思います


20150419












*風鈴オダマキ 八重


20150419









昨年、花が終わり掛けの頃に苗を購入して植えてたものです
我が家の庭でも咲いてくれて嬉しいですね~


20150419












ラストは~

カリメロ?


20150419













種を蒔いた時に、タグを付けてたのに書いてた字が消えてるし(^▽^;)


20150419











これも、あっぷるみんとさんにバローピンクと一緒に頂いたものなんですが…
もし、カリメロだったら(^o^;)



20150419










オダマキは好きな花でもあるので、まだまだ色んなのを植えてみたくなりましたね
欲張りだから(^o^;)

種を蒔いてから花が咲くまでに2年程かかりますが、蕾を見つけて花が咲いてくれるのを
見ると嬉しくなりますね(^∇^)



「我が家のオダマキ」を2回にわたってみて頂きまして有難うございました




では今日の空です


オダマキ・ブラックベリーの下から午前中の空


20150419










今日は一日雨の予報でしたが、午前中も午後からも降ったのは、パラつき程度の雨
夜から本格的に降るのかしら?


日曜日も終わろうとしていますね
明日の月曜日からまた一週間が始まります

皆さんにとって、いい一週間となりますように…


ではまたですね



今日もご訪問して頂きまして有難うございました