昨日は眼科行き…
ちょっと距離があるけれど散歩を兼ねて歩いて行くことに…
…が、
予約してある時間まで25分しかない(>_<)
病院まで歩いたら どのくらい掛かるか、相方さんに聞いてみると、
「俺の足でも35分は掛かるからhiroさんの足やったら、歩きは無理やな」
と言われて行きは送って貰うことに(^▽^;)
病院を出たところの道路脇で綺麗な花を発見!
調べてみたら、シラー・ペルビアナ(和名:オオツルボ)のような…
昨日も凄く寒かったです
風が冷たくて、つい背中を丸めて歩いてました(;^_^A
車の多い道を避けて住宅街の中から帰ることにして、お庭を見ながら歩いていると、
ピンク色の綺麗な花が咲いてるお家がありました
ライラックかな~
このお花が洋風の建物に良く似合ってました
ライラックって耐寒性があるみたいだから我が家にも植えてみたいなぁ
住宅街を背にして、反対側を覗きこむと深さのある谷になってるような場所
写真ではそんなに高さがあるようには見えないですが下まで10mくらいはあると思います
フェンスの間から写真を撮っていると、この左手側から、
「ホーホケキョ」と、ウグイスの鳴き声が聞こえてきました
綺麗な声~ 姿は見えないけど、このウグイスさん、鳴き方上手やわ( ´艸`)
ここからあと、友人宅まで向かいました
ご夫婦で旅行中の為、庭のお水遣りを頼まれていたので、昨日も様子見に~
でも、ここの所ずっと雨続きで水やり不要だわ(^o^;)
雨の当たらない軒下の鉢ものだけ、お水をあげて…
木の陰で気付かなかったけど、昨日はエビネらしきものを見つけました
綺麗~
今が見頃ですね(^∇^)
10日間の旅を終えて明日の夜 帰国する友人も綺麗に咲いてるこの花を見たら
旅の疲れも取れるかもね~
今、飛行機事故が多いから無事に帰って来て欲しいですね
ナニワイバラ…
我が家のは、この友人宅にあるのを挿し木して育った苗木を貰ったものですが
流石、本家?のものは立派に咲いてますね~ o(^▽^)o
お庭チェックを終えて友人宅を後にし、我が家に近付いて来ました
空き地の草たちも雨で生長が著しいですね~
では昨日の空です
帰り道での途中の空

あちこちウロウロしての帰り道…
ちょっと寒かったけど楽しい散歩となりましたo(^▽^)o
ではまたですね

今日もご訪問して頂きまして有難うございました