このヌビゲナムをお迎えして、ちょうど1年になります
紅葉するのを期待して…
でもず~っと緑色で…
だから、秋頃にワサワサしてたのを無造作に刈り込み捨ててました^^;
それが、この冬で紅葉しはじめたのです
*ヌビゲナム (デロスペルマ属)
<管理のポイント>
・日当たりのよい場所に置き、冬は凍らせないように注意
・通常の植物よりも乾燥を好むので水はけの良い土や砂に植える
・水は土全体が乾いてから7日~10日に一度たっぷりと与える
◇プラ鉢に植えてあるもの (外に置きっぱなし)
赤味が強いように感じられます
◇地植えのもの
鉢物よりも、やや緑が多いような…
管理方法なんて見ないで今日初めて見ましたよ^^;
なるほど、あんまり水遣りしないほうがいいんですね~
知らずにバシャバシャ遣ってたわσ(^_^;)
こんなふうに色付いてくれるなら、殖やしてみようかな~
こちらは…
セダムの三種寄せ~
(オーロラ、乙女心、虹の玉)
いい色になってきていますね~
そして、これは…
ずっと置いてある鉢を昨日動かしたら…
こんなベビィちゃんが隠れてました(*^o^*)
これは…何かな~
風邪が流行ってるようです
皆さん、お気をつけくださいね
最後までお付き合い頂いて有難う御座いました♪
