穴掘り~ | hiro's ガーデン

hiro's ガーデン

のんびり、ゆったりと…♪


今日(1/3) 誕生花; 福寿草(ふくじゅそう)
      キンポウゲ科の多年草で、アジア北部に分布し、
      日本の山地にも自生しています。
        花言葉; 幸せを招く
                   
 (※366日への旅さんより)

今日の花言葉…幸せを招く
そうね、みんなに幸せが届くと、どんなにいいか。



今年初の多肉ちゃんの観察~

多肉1201031

この多肉ちゃん、良く見かけるけど…
名前は知りませ~~ん(^▽^;) 
比較するために並べてみました


多肉1201032

 
こっちは外(軒下)に出しっぱなしにしてる方です。




多肉1201033

 
 
…で、こちらが家の中に入れてた分。
やっぱり過保護にしすぎ?
色の変化が全然違うね~
外に出しておいた方が綺麗に紅葉してる

でもって、他にも少しあったのを鉢に植え替えて軒下に
放置?しました~ ←愛のムチだわ
上の子と同じように紅くなってくれる事を期待して♪


午後からの仕事?は…と

穴


生ゴミ用の穴堀~
畑に、やや大きめに掘りましたよ
同居人さんが今、足を痛めてるのでワタクシめが
頑張ったとさ(;^_^A

この穴、分かりにくいけど深さが60センチ…
いや、もうチョイあるかも?
外は寒かったけど、暖パンはいてたからね~
そぉっ!

シャラララララ~ エキゾチックぅ~

   ダンっパ~~ン♪  ダンパぁぁ~~ン

お陰で腹ごなしにもなったしぃf^_^;

さて、お正月三が日も終わりましたね~
明日から、お仕事と言う方も居られると思いますが
頑張りましょう~☆