8月21日に販売された
ビコムさんの
「ありがとう58654号機ラストラン展望」
 
 
2024年3月23日
58654号機、ラストランの日🚂
 
悲しくなるので
見に行かないつもりで
いましたが
 
お客さんを乗せて走る
58654号の最後の
姿を見たかったのと
 
九州鉄道記念館の
宇都宮副館長さんの
お知り合いで
それがきっかけで
乗車時にお話するようになった
岡部機関士さんとも
お話し&お渡ししたかったものが
あったので
やっぱり見に行こう!
と決心しました
 
 
熊本から博多までの往路は
58654号機ではなく
DE10が牽引であり
朝7時40分に出発なので
熊本駅にそこまで人は
いないかなぁと思っていたら・・
そこそこ人はいました驚き
 
 
それ以前の問題として
岡部機関士さんは
往復乗務だと
思っていたのですが
常連さんから
「博多から熊本間を運転するので
新幹線で博多に行くみたいよ」と
復路だけの乗務のようでした
 
最終駅である熊本駅は
めちゃくちゃ人が
多いだろうと思ったので
その一つ手前の玉名駅で
待つことにしました
 
DVDを見たら
荒木駅にも停車したんですね
ここが人が少なくて
良かったのかもしれません
 
 
玉名駅に
16時49分に到着
57分に出発するので
8分間停車時間があります

玉名駅に到着する

2時間前ほどに

着いて待ちました

 

待つのは全然好きじゃないけど

最後だし

頑張って待ちました

 
 
今まで
復路で玉名駅に58654号機を
出迎えることはなかったので
どこに停車するのか
見当がつきませんでした
 
駅のホームや線路に「SL」の表示は
あるけどそこが先頭なのかなぁ❓
こういうときは
駅員さんに聞くのが一番
どこに先頭部分がくるのか
お尋ねして
教えていただきました
 
 
もちろん先頭部分ではなく
キャブ狙いなので
先頭部分からキャブの窓部分まで
今まで撮影した写真から
ホームのタイルの数などで
距離を割り出して
そこで待つことにしました
 
 
玉名駅ホームにある
セブンティーンアイスの自販機
ワタシとしては珍しく・・
 
集中してたので
 
買わなかったんです
 
でも
 
クッキー&クリームが推しです!
 
 
 
はい
横道にそれましたね爆笑
 
 
さて
成果は・・
 
私が待っていた場所は
ズバリ、運転席の窓の前
 
嬉しくなりました!
 
 
 
 
ビコムさんのDVD
玉名での停車時間
 
よく聞くと
 
 
О ありがとう
A コレ、ありがとうございました
О アノ、アレ、写真をNHKの取材で
  使わせてもらったけん
A あ〜そうですか
О ゴメンナサイ、勝手に
A いえいえいえいえ
  スミマセン、コレ、お疲れ様です
 
って私と話した部分が
聞き取れました笑
 
最初の「コレ」とは
岡部機関士さんにいただいた
「機関助士」の腕章
 
「写真」とは
宇都宮副館長さんとワタシで
岡部機関士さんにプレゼントした
58654号機、岡部機関士さん、一緒に撮った写真
などを収めたアルバムのことです
 
 
NHKの取材に
コレ下矢印は使われてないはず爆笑
 
 
 
最後の「コレ」とは
岡部機関士さんに
プレゼントした品のことです
 
その他にも
岡部機関士さんの今後のことやら
バイクで攻めすぎないように
機関助士の技術を磨いといてね笑
とか色々話したのですが
そこはカットぉ〜✂️
 
 
そして
 
収録されていることを期待した
「泣くな機関助士!
 
残念ながら
カットされてました〜ネガティブ
 
名言なのにね〜ぇおいで
 
コレ入れてくれたら
ワタシ的にはビコム、やるじゃんって
なったんですけどね笑
 
 
 
 
改めて見ると
ニコニコされてるけど
 
ふとした時に
寂しい顔が見て取れました
 
 
 
 
でも
最後は笑顔でお別れ
 
 
 



 
宇都宮副館長さんからいただいた
ラストラン時の吉塚駅での写真
 

岡部機関士さん
寂しそうに
慈しむように
58654号機を
見つめてると思います

 
 
 
 
さて
DVDのパッケージやら
 
アピールしてますよ、ワタシ爆笑
 
 
 
 
最初に販売されたDVD
「さようなら58654号機」
の裏側では・・
 
わかるかな❓ミクロの世界だよ
 
 
 
 
拡大するとコレOK
 
 
 
中身を鑑賞しなくとも
パッケージを見ただけで
ラストランの日を
色鮮やかに
思い起こすことができそうです
 

ナッパ服も
大活躍でした
 
 
 
 
 
58654号機と
岡部機関士さんとの
思い出は
 
3月23日
まるで58654号機の引退を
悲しむかのように
 
優しく降った
春の雨の記憶とともに
 
ワタシの心のアルバムに
永久保存されました