続きです音符
 
椅子は昔の列車の椅子みたいに
角度が直角でした〜魂が抜ける
レトロ列車に乗った気分を
味わえますよ~🚃
 
 
ん、58654号機やら・・
どこかで見た写真が多いかも~
 
 

 
 
 
 

 
 
 
 

 
 
 
九州鉄道記念館の
宇都宮副館長さんの
撮った写真📸じゃないかなぁと・・
 
 
それもそのはず
宇都宮副館長さんは奥様と
吉松機関区のC5552の前で
1974年の鉄道記念日(10月14日)に
結婚式をあげられたのです
 
毎年のように
奥様とこの保管されている
C5552を訪ねられていると
聞いていたので
写真があるのも
納得しました!
 
お店の方とも
そのことがきっかけで
お話ができましたニコニコ
 (店内撮影の許可いただきました)
 
ナッパ服も副館長さんから
いただいたことを
お話しました!
(帽子を被ってなかったので
「帽子は貰わなかったの?」と
質問されましたが
帽子ももちろんいただきました)
 
 
トイレ付近も鉄道マニアには
嬉しいよね🚃ダッシュ
トイレの中も鉄道の写真が
沢山貼ってありましたよ
 
 
トイレに入ったら
鹿児島・・ではありませんので
お間違えなく~笑
 
 
 

 
 
 
話が戻りますが・・
ぽっぽ亭のメニューはこちらです下矢印
 

 

 

 

和風ちゃんぽんというだけあって
スープは和風だし
 
ソースはお好みで、ってことでしたが
味変するのかな❓
 
 
 

 
 
相方さんは
焼きそば(ソース味)
 
おにぎり(2個入り)は
出来立てホカホカで
すごく柔らかい
おにぎりでした🍙

 
 

 
 
食後のコーヒーも
ついてきました☕
こういう配慮って嬉しいなぁ飛び出すハート
 
 
 
 
そしてお店のすぐ近くにある
「SL資料館」へ
 
吉松や駅の歴史
肥薩線等についての説明や
昔、使用されていた信号、鉄道員の制服
蒸気機関車の部品などが
展示されています


 

 
 
棚の上に置いてある帽子は
ワタシの帽子です
展示してあるのと
ほぼ一緒でした爆笑
 
 
 

 
 
ナッパ服
こんなふうに
ただ掛けてたら
マニアに
持っていかれちゃうよ~と心配〜っ
 
 
 

 
 
 下のW拡声器みたいなの
放送用具なのかなはてなマーク
 
 
 

 
 
肥薩線の吉松駅と真幸駅間の
「第二山ノ神トンネル」であった
悲しい事故の話も
掲示してありました
 
1945年(昭和20年)8月22日に起こった
列車退行・乗客轢死事故
 
D51形蒸気機関車2両に
客車5両、貨車8両編成の
上り人吉方面行き
超満員の復員兵を乗せた列車が
急勾配を登り切れず
第二山ノ神トンネルで立ち往生
 
先頭の本務機は
トンネルから出たが
排煙の充満するトンネルの中で
排煙と熱気に耐えかね
線路に降りた乗客が
トンネル内を歩き始めたが
そこで列車が後退し始めたため
線路上を歩いていた
乗客が列車に次々と轢かれ
49名(53名、55,56名との説もあり)が
死亡した事故
 
トンネル付近には
「山ノ神復員軍人殉難者記念碑」が
建てられているそうです
 
戦争が生んだ悲劇ですよね
復員兵は故郷に帰りたかった
一心だったと思います
 
 
 
 
 
 資料館を見て
国家の威信をかけて建設された
肥薩線の経緯と
工夫して鉄道を敷設したことが
理解できました
以下、資料館の説明文より抜粋
 
 
「スイッチバック式鉄道と
ループ式鉄道」
高山鉄道のような
傾斜の急なところに鉄道を敷く場合
当然、駅と駅の間の線路の勾配も急になる
そのため法で定められた線路勾配内で建設するとき
駅間をその勾配内に収めることはできない
そこでジグザグに線路を敷き、
列車は何回も前進と後退を繰り返して
段々に勾配の角度を緩やかにしながら
斜面を上下する
これが「スイッチバック方式」
 
「ループ式鉄道」も
「スイッチバック方式」と同じく
急勾配用につくられた線路で
一直線に線路をつけにくいとき
らせん状の線路にして次第に高いところに
登るようにしたものである
 
 
肥薩線山線図下矢印

 
 
 
資料館の横には
「石倉」(燃料庫)
明治36年(1903年)に
栗野~吉松間が開通した
当時に作られた施設であり
鉄道施設に
関連したものとしては
現存最古級の石造遺産の
ひとつとして
数えられています
 
 
 

 
 
吉松駅は最盛期のころは
機関区、保線区など
多くの部署が管轄され
600人を超える
従業員と共に
「鉄道のまち」として
栄えていたそうです
 
 
その栄光の面影を
現在の吉松駅で
感じることは
できませんでしたが
 

 栄光の記憶は

C5552号の中には・・
残っているのかもしれません
 
 
ねぇねぇ岡村、じゃなくて、
(チコちゃんかーいっ笑
ねぇねぇシゴゴちゃん飛び出すハート
「この場所」が
✨輝いていた時代✨を
あなたは
「知っている」でしょ❓
 
 



 
 
 

 
 

 

縄跳びバージョンじゃない
C5552周りの動画をどうぞ下矢印
 
 
 

 
 
シゴゴちゃんに
また来るね、元気でねパー
錆びずにいてね
とお別れしました
 
 
 

帰り道に

「第二山ノ神トンネル」の

案内看板があったけど

ナッパ服で行ったら

招かざるものを

お持ち帰りしそうで

寄るのはやめました👻👻ダッシュダッシュ

 
 
 
次に向かいま~すUMAくんピリピリ