この間、太平洋側から、日本海側へ。
新潟を通って行くことに。




太平洋側は、快晴!



新潟駅、到着ー❗️ 寒いあせる



新潟駅前、工事中でした。




新潟駅で、はらこ弁当買ってみた。ニコニコ



パカッ

容器が小さい!けれど、深さがあるので、ご飯は、しっかり詰められていて、不足感なし❗️


はらこ飯といえば、、、

宮城県では、鮭を醤油や酒などで、さっと煮た煮汁で炊いた味付きご飯の上に、イクラが載っているのが定番です。


このはらこ弁当は、具の下が白いご飯でした。

新潟県では、白いご飯が定番なのかも?うーん


どちらも美味しいから、good❗️



日本海沿線を北上中


雲が多くなって風も強い様子。DASH!






冬の日本海


強風のため、速度規制がかかり、電車が所々スピードをゆるめ、ゆーっくり走ってます。あせる

安全に、安全に。


強風で、電車のダイヤも乱れてます。



やはり、冬は、強風の影響を受けるので、日本海側へ抜けるには、なるべく太平洋側の距離を長くして、日本海沿線を通る距離を短くした方がいい、と体感しました。