出雲へ向かう新幹線
大阪組2名


今回はさくらに乗車しました
鹿児島知覧までいけるな!

途中熊本の友達のところにも行けるな!

このまんま乗っていったろか
とか好き放題。言ってるうちに




姫路から2名が合流したら

こんなおやつがいっぱいに!

あ!🍺はまだないのですてへぺろ




岡山駅でやくも電車に乗り換え
3時間大爆笑の車内

このオバハン4人をご存知の方は
おおよその想像ができるやろ




出雲改札はお花の柄で綺麗やった




さて!
出雲市駅より徒歩約10分
1年ぶりのお蕎麦をいただきに
向かいました


そば処喜多縁日本国旗



きゃーーーーっ❤️
大将のびんちゃん!
お元気そうでなによりですキラキラ




一階のお席は
🈵満席でした
そりゃあそーよね!
美味しいねんもんブルーハート

うるさいオバはんたちは
お二階に通していただき
自分家みたいにくつろいだわてへぺろ


そして楽しみにしていたお蕎麦

なんと!今回は
ミニ天丼セット
お蕎麦は二枚

三枚にしよかと思ったけど
食べれるかな?と思い
遠慮して二枚
ちょーー美味しい



ほんとにこのお蕎麦を
いただいただけで
ここに来れた感謝がわいてきた

ここに去年もお世話になった
大島さんご家族が
会いに来てくださり
これまた感謝しかありません
少しですが楽しみ

ゆっくりもっとしたかったけど
ホテルにタクシーを予約してる
時間が迫り
1日目はここまで


でも、翌日また
お邪魔することにてへぺろ


この日は温かいお蕎麦を食べようと
限定10食の
生湯葉がのったお蕎麦を
アタシはいただきました

あたりまえですが
文句なしのおいしさです

そして昨年もほっぺが落ちた
プリンもペロリ
蕎麦の実がプチプチ食感で
まろやかすぎて
これも美味しいラブラブ


ぜひお蕎麦と一緒に
注文してみてね


大将びんちゃんとのご縁は
このお店の看板やお箸袋を書いた
しもやんこと
下川浩二さん 

しもやんありがとうイエローハーツ



出雲へお越しの際は
絶対間違いないおいしさ
そば処喜多縁

是非訪ねてみてね!!



昨年お邪魔した様子はこちら下矢印