毎年11月の第1日曜日に開催される全日本大学駅伝(熱田神宮〜伊勢神宮の8区間・106.8km)

その関東地区選考会が623日、神奈川県相模原市にある相模原ギオンスタジアムで行われました。約2800人収容のスタンドには出場20校の関係者と陸上ファンで溢れ、私が到着したときには空席がなく最上段で立ち見となりました。

 

 

本戦には、昨年の第50回全日本大学駅伝を優勝した

青山学院大学、箱根駅伝優勝の東海大学、のほか、

東洋大学、駒澤大学、帝京大学、國學院大学、法政大学、城西大学の8校がシード校として出場。

順天堂大学と拓殖大学が箱根駅伝での成績による推薦枠で既に出場が決定していました。

関東地区選考会から全日本大学駅伝出場の枠は、わずか5校。陸上専門雑誌や、スポーツライター、駅伝ファンからの東京国際大学への前評判は、5枠の当落線上ギリギリといったところでした。

同大会の前年度は14位。しかし今回の出場登録選手の最高記録を合計したランキングでは4位。最後の最後まで目が離せない展開になると予想していました。

 

関東地区選考会の競技ルールは、各大学8名の選手が出場。4組に2名ずつ分かれ10,000m(400m×25周)を走り、全8選手の合計タイムで競います。

誰一人失敗できない状況、各組ごとの駆け引きがあるため、約500名のランナーが一斉に走り、各校12人中上位10人までの記録合計で競う、箱根駅伝予選会とは、選手側も観客側も異なります。私自身、箱根駅伝予選会は過去3回観に行きましたが、全日本大学選考会は初観戦。さらにトラック会場の陸上競技も初めての観戦でした。競技中のスタンドからの応援や、音楽が流れたり、アナウンスが入ったり、スクリーンに速報の記録・順位が表示されたり。新鮮な発見がいくつもありました。

 

もうご存知の方も多いでしょうが、東京国際大学の記録をお伝えします。

 

2019623 @相模原ギオンスタジアム 18:00  小雨

1組目

内田 光(人間社会・3年/佐久長聖)300485   6

熊谷 真澄(経済・3年/高田)302632   18

1組終了時の順位

 

 

2組目

佐藤 雄志(経済・4年/鶴岡工業)300576   5

丹所 健(人間社会・1年/湘南工科大学付属)300756    6

2組終了時の順位

 

 

3組目

真船 恭輔(人間社会・4年/学法石川)293779    7

佐伯 涼(経済・3年/須磨学園)294774    17

3組終了時の順位

 

 

4組目

イェゴン ヴィンセント (経済・1年/ケニアからの留学生) 280455  1

伊藤 達彦(人間社会・4年/浜松商業)285858   10

 

そして結果発表


 

 

 

 

比較として、箱根駅伝予選会の発表の雰囲気をどうぞ。


20171014 94回箱根駅伝予選会, 昭和記念公園 / 撮影・鈴木将啓)

この時は10位までが予選通過で、TIU10位でした。ギリギリ通過のこの時も大盛り上がりでした。

 

話は戻ります。

箱根駅伝予選会、箱根駅伝同様にレース後に報告会がありました。倉田理事長から駅伝部へのお祝いのメッセージ。

大志田監督から観衆へのメッセージ

「本日は遅い時間まで応援頂きありがとうございました。我々が駅伝部を立ち上げて、この全日本は5度目のチャレンジ。その中で、初めて通過をしまして、尚且つ優勝ということで、非常に選手達が頑張ってくれました。また、選手とスタッフが一丸となってできた結果だと思っています。ただ我々はここの通過ではなく、全日本でシードを取る。箱根でもシードを取る、箱根は予選会からになりますが。また箱根の予選会の1週間後が全日本ということで、選手にはこれから厳しい思いをさせなければなりませんが、皆さんのご声援の中で選手も今日頑張りましたので、今後とも応援いただければと思います。本日はどうもありがとうございました。」

 

部員の家族や友達、私を含む大学の卒業生、さらに報道関係者も何人もTIU駅伝部を囲み、暖かい拍手に包まれました。

 

 

東京国際大学、駅伝部は、Twitterにて各大会や記録会の結果を報告しています。

東京国際大学 駅伝部 Twitter

最新情報としては、4年生エースの伊藤達彦選手は、現在、大学生対象の国際大会、ユニバーシアード ナポリにハーフマラソンで出場する為、イタリアに行っています。

レースのスタートは、日本時間713 14:20です。日本から応援しましょう。

 

《おまけのツブヤキ☆》

今回お伝えした通り、TIU駅伝部は113日(日)の全日本大学駅伝に大学史上初出場します。

愛知県の熱田神宮をスタートし、三重県の伊勢神宮がゴールです。

私としては、現地まで応援に行きたい気持ちはありますが。もし可能ならば大学でパブリックビューイングのようなTIU応援のイベントを開催していただけないかと、私なりにアイデアと検討理由を考え中です。この企画が叶わなければ、現地に行こうと思います。

まだスタートして間もないこのブログで読者も少ないですが、パブリックビューイングのアイデアに賛同していただける方は、コメントまたはメールをください。

メール→gogotiu20190707★yahoo.co.jp (お問い合わせは★を@に変えてお願いします)

 

にほんブログ村 大学生日記ブログへ
にほんブログ村