行政さん・・・

1世帯に2枚のマスクくださるの・・・

 

ありがたいですが・・・・

 

 

洗いながら使えるマスクなので

 

ありがたいのですが・・・・

 

 

マスク売ってないので

 

ありがたいのですが・・・

 

 

 

 

我が家、

6人家族なんですが・・・

 

 

 

2枚ってどういう事よ…って思ったのは

 

私だけではないはず。

 

 

 

 

何のために

住民票があるんですかね。。。。

 

 

何のために

戸籍というものがあるんですか??

 

 

 

 

こういう事をするなら

 

その住民票に記載してる数だけ配布という事に

何故できないの?

 

 

 

そういう

小学生でもわかる様な事をするって、

 

どうなんでしょか??

 

 

 

前にも書いたけど

 

 

今回のコロナ騒動関係の話を

ここに書くのは嫌なんです。

 

 

でも、

 

あまりにひどいので

 

 

書いちゃったわよ!!

 

 

✌('ω'✌ )三✌('ω')✌三( ✌'ω')✌

 

 

 

もしかして

 

家のこもって暇してるお母ちゃんたちの

手作りマスクを

あてにしてるんですかね?

 

 

はてなマークはてなマークはぁ??はてなマークはてなマーク

 

 

 

あかん・・・

だんだん言葉が悪くなってきたww

 

 

もうやめますw

 

 

 

すみません・・・あせるあせる

 

 

 

近所の公園は今が満開です。

 

 

 

花見できないのは

ほんとにつらいです。。。

 

 

でもこんな状況でも

春は必ずきて

綺麗な花を咲かせてくれる四季って

本当に素晴らしいです・・・

 

 

早く、心から安心して

美しいものを美しいと言える

世の中になってほしいです。。。

 

 

 

 

 

 

 

音譜音譜今日の帯結び練習音譜音譜

(今日も軽くモザイク入り♡)

 

 

前の反省点一杯の帯はこっち→

 

 

 

白い帯のんよりも

硬くて短くて

ヨっコラショっと言わないと

あげれないけど

こういう昭和初期の帯は

グルグル折りの

飾り帯が

結構綺麗に見える

 

 

羽根を作ってから

ループを作るか

 

ループを作ってから

羽根を作るかで

 

雰囲気も変わってくる。

 

 

 

これでお太鼓とかも面白そうですね♪

 

 

 

楽しい引きこもり作業だぁぁ~ゲラゲラおいで