さっき友人と話してて

昨年、テレビに出たことを思い出しました。

 

内容は大学生の

「内定辞退届」についてです。

 

テレビ局がわざわざ取材に来るとのことで上席と一緒に対応しました。

今年はあまり話を聞きませんが

昨年は「内定辞退届」というものが発売されて・・・

 

一式に

内定辞退届、

封筒、

説明書が入っているようでした。

 

それについて

感想とか内定を辞退する時の注意点とか

テレビ局の方の質問に答えました。

 

でも

私は心の中で・・・

そんなもの、いるの?って思っていたので

 

まず、テレビ局の方に生放送でないことを確認し、まずは好きに答えるからまずいところはカットして編集してほしいと伝えました。

 

それでまあまあ、自由に答えました。

 

後から

テレビの放送を録画したものを同僚からいただいたんですが・・・

 

私自身の感想は

「すごい、うまい具合に私のまずい発言は上手にカットされている」

「あーあ、化粧直し、してなかったなぁ~」

という感じでした。

 

それはさておき、

学生に伝えたいこととしては

内定までいただいて今回、辞退する企業様にも

お世話になって成長させていただいたんだから

感謝を伝えて・・・

 

わかりやすく(言い訳でなく)簡潔に

辞退することを伝えたらいいんじゃないかな

 

それにはそんな「内定辞退セット」に頼らず

わからなかったら調べてみればいいのでは?

ということ・・・

社会人になるんだから手取り足取りは今後ないぞーーー

自分の頭で考えてみよー

ですな

 

もちろんわからないときは、しっかり先輩やアドバイザーに聞く!

 

これもよくある

〇〇のようにしなけらばならないという

「べき・れば」

思考の一つかなぁ~

 

今日は辛口でしたかね・・・