皆さんこんにちは。2日ぶりの更新となりすいません。
あ、ネタがないとかそんなのではありませんよ!!決して、、そう決して笑

さぁ、今回のお題は樹上性大型トカゲを飼うならウォータードラゴンでしょ笑って事です。

まず、なんで私がインドシナウォータードラゴンをお勧めするかというと、このトカゲが一般的に入門種といえるからですね!!条件的にも!!

説明すると、1つ目は温度の高低に強い、2つ目は愛情持って育てると懐いてくれる、3、設備費用がそこまで高くない!!

まぁ、基本朝から夕方は25度〜30度以上を維持できるようにすれば良いんですがね。冬とか寒い時期は急激に冷えて20度を下回る時だってあるかもしれません!!ウォータードラゴンはちょっとやで弱ることはないんですよね。ただなるべく20度は下回らいようにしましょう。

夜間の温度は大体24〜25度

2つ目の愛情持って育てると懐いてくれるは本当です!!
これは2つ前のブログにも書いたのですが、レオパと同じように餌をあげるときは手でやる、食後はスキンシップをと繰り返してると段々と馴れてきます。この人が飼い主さんだと認識するんですね。だから良いんですね!!
こんな感じで‼たまに暴れられますが笑

3つ目は設備費用ですね!!

昼行性用バスキングライト!!

手前が紫外線ライト(中)、奥が保温ヒーター

後は樹上性トカゲ用のケージ!!まぁ揃えたら初回は20000円くらいですかね!!
ケージが8000~10000¥、
保温ヒーター1000~2000¥、バスキングライト同様、紫外線ライトも同様。

これはタイマーですね!!これもコーナンで1000¥ぐらいで買えます。

手前が紫外線用、奥が保温ヒーター用です!!
紫外線が夕方まで点けていて、保温ヒーターは一時間ずつ、点いたり、消えたりする仕組みです!!

バスキングは午前から夕方まで点けてます

樹上性トカゲでも本当に多種多様です!!カロテス、カメレオンモリドラゴン、バシリスク等
特になんですが、カメレオンモリの方はカメレオンを管理するような飼育をしなきゃいけないので大変です笑(ずーっと霧吹き必須らしく)
まぁ、ミスト器買ったら良い話でもあるんですが、、。

その中でも1番扱い易くて入門種向けなのが
ウォータードラゴンな訳なんですよ!!
まぁ、全長的にかなり大きくなりますがね笑

最後に飼育の話をすると
・餌はコオロギを6~10匹程あげています!!
 大体週4日ぐらいですかね☺️
・霧吹きは乾燥していると思ったらやる!!
・樹上性なので止まり木を絶対入れる!!
 (生体の体によって太さを変えたりする)
・温度は日中25~33度/夜間は24~26度を維持

そういや、カルシウム材ちょうど無くなったと思い前Amazonで購入しました!!大容量で暫くは大丈夫です!!笑

いや、レパシーフードと変わりない大きさ笑

バスキング中のスピノ!!

まだ静まり返らんか??

インドシナウォータードラゴン是非飼育してみてください!!楽しいですよ😆

では、また更新します!!