くまモンがパサージュ広場で点灯式♪ | きらきら星★

きらきら星★

ハンドメイド、くまモン、オカメインコ、THE YELLOWMONKEY、美味しいものなど。。。毎日気ままに書いてるブログです(*^-^*)

今日は、久しぶりに福岡モン活ニコニコ
まずは、11時に博物館2階のはかた伝統工芸館音譜
 

 

 

はかたの伝統芸能品を、慎重にご紹介ウインク

 

 

 

 

細かい作業にも挑戦音譜

小さなトンカチで、指を叩いちゃったりしつつ爆笑

一生懸命頑張ってましたチョキ

 

 

 

出来上がりを、うれしそうに見せに来るくまモンニコニコ

 

 

 

すごく近い位置で、可愛いくまモンが観れましたピンクハート

 

そして。。。

午前のモン活から約6時間後に

大丸パサージュ広場で、点灯式キラキラ

 

1か所目から場所を移動して、

くま友さんとランチ食べて、まったり照れ

久しぶりにいろいろおしゃべりして楽しかったウインク

 

クリスマスと言えば。。。モンタクロース照れ

 

 

 

今回、なぜくまモンが呼ばれたのか不思議だったのですが

ツリーをプロデュースしたのが、人吉のチームだそうで

人吉のツリー、流木などが使われてましたニコニコ

 

大きすぎるツリーに、くまモンもびっくり爆笑

 

 

 

点灯スイッチを前に、わくわのくまモンピンクハート

 

 

 

失敗は許されないと言われ、緊張気味てへぺろ

 

 

 

いざ、カウントダウン音譜

 

 

 

点灯スイッチ、オンラブラブ

 

 

 

飛び交う金のテープを、嬉しそうに集めるくまモン爆  笑

 

 

 

 

バッチリのタイミングでスイッチ押せましたチョキ

 

 

 

ツリーの周りには、可愛いくまモンオブジェラブラブ

司会のお姉さんが、オブジェのことを

剥製と言い間違て、大爆笑でした爆  笑

 

 
パサージュ広場では、良い場所で見るため
3時間近く立ちっぱなしで、足パンパンあせる
でも、可愛いくまモンをバッチリ観れて救われました爆笑
 
くま友さんたちと、一日ワイワイ過ごすのは
1年ぶりくらいかなはてなマーク
また、徐々にこんな日常が戻るといいなウインク
 
くまモン、かおりお姉さんお疲れさまでしたクローバー
楽しい時間をありがとうございました星