だからやめられない | 三界の迷い鳥 Wandervogefulな五劫

三界の迷い鳥 Wandervogefulな五劫

           三界(地獄から有頂天まで)を旅する迷い鳥の、Wandervogefulな日々

2024/05/05

・今日は「(大人になれない)こどもの日」
アクティブに動物園。
でも気になる花があれば動物園でパチリ!
 
ブタナ豚菜(キク科エゾコウゾリナ属)のような花茎に舌状花。なんだ?
ニガナ苦菜(キク科ニガナ属)舌状花が5~7個なので(8~12個の品種はハナニガナ花苦菜)。
花言葉は「質素」「明るい笑顔の下に悲しみ」
キク科の植物には『菜』と付くものが多く、「だいたい食える?」かと思ったが「犬猫には有毒成分」を含むものもあるそうでご注意ください。
おっとこれは先日見つけたセイヨウイワナンテン西洋岩南天(ツツジ科イワナンテン属)か?

看板あり、『アセビ馬酔木(ツツジ科アセビ属)』。うん? まあ言われてみれば…。
で、こっちが昨日のセイヨウイワナンテン。

違い?わかりません。
普通『イワナンテンとアセビの違い』ってネット検索すると解説した文献が出て来るのだが今回は『①アセビの花は②セイヨウイワナンテンに似ていますが、葉の形や花の構造で区別できます』とだけ。
葉の形?花の構造?3時間ほどネットの中を彷徨いましたが確信が持てません。昨日の「セイヨウイワナンテン」も怪しくなってきました。『今後の課題』という事でご勘弁の程を。
★本日『朝食前の作業』
「ねえ、ズッキーニが咲いたから綿棒持って受粉してきて」
「へーい(大学時に指導を受けた教授よりも厳しいのう)」
 
ズッキーニ瓜南瓜(ウリ科カボチャ属)
花言葉は「ほのかな恋」
頼むぞぉー。でもなんか変。雄しべが見当たらない気が…。
夕方の水遣り。
 
「あらー、葉っぱも花も食べられてるわ」
ホントだ!(怒り)人間と一緒で虫も花を喰うんだな。
と調べててえらい事に気付いた。
「ズッキーニには雌花と雄花がある」
朝の違和感はこれか。

花の下に黄色い膨らみがあるのが雌花で、膨らみの無いのが雄花。そして一番に咲く雌花は株を育てるために切る。
うーん、習わなかったなあ。ということはカボチャも雌雄異花?へえーそうなんだ。って事は、ウリ科全般?って事は、ゴーヤも雌雄異花?
ゴーヤを植え始めて十数年経つけれど初めて知りました。
すぐに上様に報告せねば。
「ご注進、ご注進」
「何事じゃ」
「上様、ズッキーニには雄花と雌花があって、最初の雌花は」
「みなを申すな。存じておる」
「へへぇーー m(_ _)m 」
知っとるんかい。
「学生時の専攻は『禾穀類(イネ科)』だったから」なんて言い訳は通用せんわなあ。
面白い。人生はだからやめられない。