時代が便利を?便利が時代を? | 三界の迷い鳥 Wandervogefulな五劫

三界の迷い鳥 Wandervogefulな五劫

           三界(地獄から有頂天まで)を旅する迷い鳥の、Wandervogefulな日々

2023/01/14G
・足先が冷た過ぎて目覚める。寒くて寝られない。上様の風邪がうつる?隣りの部屋まで電気行火を取りに行って、文明の有難みを感じながらもうひと眠り。
朝からピーカンで路上はバリバリに凍結。こりゃ寒いわけだわ。
一時閉鎖していた高速に乗る。

青い空に白峰が映えるが雪が少ない。
高速は走れるが、地震で橋と道路のジョイント部分に段差ができたようで「新しいアスファルト面」や「復旧工事で車線減少個所」があり。注意して走行されたし。
 
ご苦労様です。ありがとうございます。

いい天気だなあ、明日から荒れ模様だけど。
風除室に一輪。
 
開花期は3月から12月だけど、殿(しんがり)か、先駆けか。
ゼラニューム天竺葵ムーンライトルイーズ
フウロソウ科ペラルゴニウム属
アオイ科ではないが、「中国よりも遠い天竺から来た葵に似た花」が和名。
全般の花言葉は「信頼」「尊敬」「真の友情」「育ちの良さ」
この時期の花は愛しい。
※殿(しんがり)
「後駆(しりがり)」が変化。軍が退却するとき、軍列の最後で敵の追撃に備える軍隊の事。
★「保温のおひつが無かった時も冷たいご飯を食べていた記憶が無いんだけど」
と先日のブログで書いたが、
「夕飯は、朝のご飯をセイロ蒸篭で蒸して食べていたのでは」
と回答有り。
そうか。人生の謎が一つ解けた。
60年ぐらい前までは『家族揃って一緒に食事する』のが当たり前だったし、今みたいに先駆け(上様)、本体(俺)、殿(姉子)の帰ってく順に『何度も温め直してバラバラに食事を摂る』事もなかったろう。
時代が便利を創ったのか、便利が時代を創ったのか。