立派を通り越して有り難くなる | 三界の迷い鳥 Wandervogefulな五劫

三界の迷い鳥 Wandervogefulな五劫

           三界(地獄から有頂天まで)を旅する迷い鳥の、Wandervogefulな日々

2019/09/09 G
明日より電波の届かない場所へ行きます。
ブログは「未来投稿」してありますのUPされますが、FBにはあがりません。
よろしくお願いしますm(__)m
・さて僧堂(座禅堂)、伝燈院(螢山禅師御霊を祀る)を巡り法堂へ。

こりゃ凄い!

お寺に「豪華絢爛」という表現は不謹慎?不似合だが、

緻密な彫刻は現地で実際に見ないと伝わらない。
 
柱に「鯉の滝登り」。ただただ息を呑む。
 
中に入れば、嗚呼ありがたや、ありがたや。
 
信仰とは斯くも美しく、「力」となるもの。
神社の御朱印は『今更』なのでやる気は無いが、お寺の御朱印始めようかな。
懲りずに続く(笑)
★もう一度言います。
明日より電波の届かない場所へ行きます。
ブログは「未来投稿」してありますのUPされますが、FBにはあがりません。
ブログ「三界の迷い鳥」からご覧ください。
よろしくお願いしますm(__)m