沖縄旅行! | 司法書士の日常(Ein Selbstgespräch)

司法書士の日常(Ein Selbstgespräch)

飲み会、旅行、子供達の成長や司法書士・社労士の仕事について綴ります。

こんばんは!

朝も夕方も寒くて暗くて、とてもジョギング する気がおきないのですが病気でしょうか。

本日、午前中の仕事を終えて、いつもの定食屋さんにて料理を注文し、スマホゲームに耽っていると、





おりゃっ!グラサン





と、背後から奇襲を受けました。







高校時代からの友人でしたw

ついこの前も、同じ日の昼食に、同じ店で同じレバニラ炒め定食を食べていたので、今日会うかもしれないなと、思っていたところの奇襲でしたので、

俺って予言者?

とも思いましたが、近いのだからいずれ出会うのは必然。

今月か来月、すっぽん料理で飲みましょう!



さて、仕事の悩みを聞いていただきました。






高田純次さんに!






そう、私の尊敬する純次さんは、日曜日に文化放送の番組でパーソナリティをつとめております。以前、河合美智子さんとの文化放送の番組で高田純次さんを知りました。めちゃくちゃ面白かった『東京パラダイス』。

さて、今やっている番組の人生相談に投稿していたのです。いきなり、私のお悩みメッセージを浦沢直樹さんが読み始めましたので、焼酎吹き出しましたw

私のお悩みを要約すると、これからどうすれば飛躍しますかと。ユーモアたっぷりのアドバイスをくださいと。

純次さんの回答は、諸々コントお話があったあと、結論として、





沖縄でふるち⚫️で木に登れ!








素晴らしいアドバイスをいただきました!

爆笑しました。夫婦そろって。

ふざけているようですが実は真剣に考えてくださっているのです。

発想の転換をしろと。あまりくよくよ考えるなよと。お前はお前だろと。

ラジオっていいなー

高田純次さんいいなー

文化放送いいなー

ありがとうございました!