夕食は、
ブルーチーズと全粒粉の
メレンゲパンケーキに、
メープルシロップがけ。

ブルーの塩味にスイーツが、
大変美味しく、
大満足な執事画家ニャン猫


elementaryのSecond seasonを
見終えて
大変おもしろく、
ハマっている執事画家は、
このままAmazon premium
無料お試し会員を、
延長しそうニャン猫

しかし、そうすると、
絵を描く時間がなくなるので、
ヤバいニャン、、、猫
と悩んでいたら、third  seasonが、
あんまり面白くなくて、
見るのやめたニャン猫
めでたしめでたし、、、、?

怪盗ルパン、
名探偵シャーロック 、
アガサ・クリスティなどなど、
推理ものは実は苦手な執事画家。

推理小説が好きだとなんか、
頭良さげで、カッコいい?
なんて思って、
何度か読んだけれど、
入っていけなかった執事画家。

そもそも、
作家が考えたネタを、
また作家が解くなんて、
なんかへんニャン???猫

しかし、
カンバーバッチの BBC制作
現代版SHERLOCKを、
好きになって、
miss SHERLOCK
elementaryなどなど、
いろいろ見ているうちに、

現代物は舞台設定が、
リアルな社会問題を扱って
身近な舞台だから、
分かりやすくて面白い!!!
し、やはり登場人物が魅力的!

と、理解したニャン猫

elementaryは、
SHERLOCKとJohnの関係が、
好きだったが
3rdで新キャラが登場して、

なんかへんな感じに。

そしてそろそろ
北陸二紀の新春展や、
個展や来年の絵があるし、
ビデオ見てる時間ない、、、!

でも、探偵にはなれそう?
と執事画家が自画自賛したのは、
(冷汗&失笑ものだが)
良い思い出ニャン猫

さて、
描くぜ!

ニャン!猫