今日は夫が私の休みに合わせて有休を使って休んでくれたので、
久々にランチに行きました。
ずっと行ってみたかった、おうちレストランNISHIMAKIというお店に連れて行ってくれました。
 
まずはビール(・´з`・)
夫は車なのでウーロン茶です。

 

前菜とパン

色どりも素敵で、味も繊細なお味。

パンは白パンとバゲットです。

私はバゲットが苦手なので夫のお皿にイン(笑)

 

次に出てきたのはキャベツのポタージュ。

 

中にタピオカが入っていて面白かったです。

クリーミーなポタージュ、口に含むとほんのりキャベツの風味。

今まで食べたことのない新しいスープでした。

 

お魚料理♡

 

信じられないくらいフワフワの鯛と甘ーいホタテ。

とろけるー(*´ω`*)

バルサミコ酢がいいアクセントになっていてとても美味しい一品でした。

 

 

次はお肉料理なんですが、私はお肉より魚介類のほうが好きなので、

オマール海老のお料理を注文しました。

 

オマール海老となんちゃらソースのなんちゃらなんちゃら←覚えてないw

 

これがまた美味♡

ちょっとしょっぱかったけど、付け合わせのお野菜の美味しい事と言ったらもうね♡

 

夫はヒレ肉を注文していました。

 

ヒレ肉となんちゃらソースのなんちゃら←覚えてないw

 

夫はレアがダメなのでミディアムです。

レア好きの私からしたらもったいない食べ方だと思うのですが、

これも好き好きですよね。

 

 

最後はデザート♡

 

これもまた美味♡

抹茶のわらびもちがとろけるように美味しく、桃のコンポートもサッパリ食べやすかったです。

生クリームもフレッシュなものを使っているのでしょう。

濃厚でした。

 

 

ここのお店は料理教室を開催しているらしく、

その生徒さんの手作りのアクセサリーが置いてありました。

揺れるイヤリングに目がない私は見た瞬間速攻購入www
リーズナブルで可愛くて最高です。
 
 
素敵な時間を過ごすことができました。
また機会があったら行きたいです。
 
幸せやわ~(●´ω`●)
 
 
 
 
 
断水は解決しました。
10日間の断水で色々考えさせられ、改めてお水の大切さを痛感しました。
 
被災地の復興が一日でも早く整いますように。
切に切に願います。