小学校の給食試食会に参加してきました♪

 

申し込みしたはずなのに、名簿に名前が載ってなくて、受付で焦る滝汗

 

昨年一緒に委員会活動した方が、今年はPTA役員さんとして試食会にも来られていて、

「こっちにどうぞ~」って声をかけてくださって、同じテーブルに席を作ってくれました。

 

 

良かったー!
「餃子足りないから、帰ってください」とか言われなくて 笑

ありがとうございますラブラブ

 

 

試食の前に栄養指導の先生のお話もあり

その先生とも同じテーブルで、

食べながら色々お話聞けて結果的にラッキーキラキラ

 

 

カルシウムの吸収を高めるために

ビタミンDも意識しましょうというお話の中で良い情報。

 

体内でビタミンDを生成するのに、日光浴がいいというのは知っていたけど

いかに紫外線を避けるかってことで日頃行動しているので

日光浴に抵抗があるのですが、

なんと手のひらを1日3分(冬場は5~10分)日光に当てるだけでも効果あるそう。

 

それぐらいなら抵抗なくできそう。

 

というか、通勤や仕事中に屋外にちょいちょい出るのを1日分合わせたら

それくらいの日光浴は意識せずともできていそうですね。

 

 

ただ、1日に必要なビタミンDって数値で言うとどのくらいなの?

食品から摂れる目安量と

3分の手のひら日光浴で生成される量は具体的な数値が知りたいなぁと

帰宅してからネットで調べる辺りは、自分が理系であることを実感します真顔

 

 

だって、聞いた話を鵜呑みにするんじゃなくて

自分なりに調べることはとても大切ですよね、何事も。

 

※ざざっと調べた感じでは日光浴3分は少なすぎるような・・・

 

 

あとは、少し前に自分の中で胡麻ブームが到来して

何にでも胡麻をかけていた時期があったのですが

講話の中で、胡麻は必須アミノ酸トリプトファンが豊富で

幸せホルモンセロトニンの原料になるから積極的に摂りましょう、ってことでした。

 

そっかぁ、幸せになりたい欲求が高まっていたのね、私。

非常に納得 かお

 

これからもどんどん胡麻かけていくぞ~い↑↑↑↑

 

 

そんなこんなで、お待ちかねの給食試食タイム突入~sao☆

 

・麦ご飯

・揚げ餃子

・チャプチェ

・牛乳

 

IMG_20160916_134904130.jpg

 

お茶を持参しなかったことが悔やまれました。

 

 

米飯の量が、高学年はひとり200gの設定らしく

我が家で普段いただく量からすると、かなり多くて満腹!

 

味もおいしかったし、普段献立表見てないので

日頃こんな給食が出ますよ~と、紹介されたメニューが多彩でびっくりしました。

 

 

あと、地産地消を意識して、できるだけ、市内や県内の食材を使っているというのも

ありがたいなと思います。

 

 

パンに付けるジャムは、能古島で採れた甘夏を使ったマーマレードであったり

福岡特産の無花果とよみつひめから作ったものもあるそうで、いいなぁ、子供達。

 

調理員の皆さん、メニューを考えてくださる皆さん

おいしい給食を毎日ありがとうございますaya