サムネイル
 

ご覧いただき

ありがとうございますコアラ

  

4人家族、

扶養外パート主婦です!

投資資産5000万円

 目標ですピンクドーナツ


 



  年を取るメリット


年取ってよかったことは

自分のことを知っている

ということ




好きなこと

楽しいと思えること

だけじゃなくて




苦手なこと

苦手な人

イライラするポイント

も含めて

歳を重ねるごとに

自分についての知識を蓄積しているから

自分という分野に昔より強い

日本語難しい〜ニヤニヤ




自分のことが扱えるようになり

疲れたら寝るに限る

とか

乗り気でないものに参加しない

とか

悩んだらこの人に相談する

とか

これを考えるとワクワクする

とか

この気持ちのときはスマホから離れる

とか




取扱説明書みたいなものが

なんとなくあるので

気持ちが落ちた時の回復までも早い




当たり前のことですが

自分の良いコンディションを保つための

方法を知っていると

基本的に元気でいられます




そういう意味で

年取ってから私は

生きやすくなったと思います




  人間関係の悩み


人間関係の悩みについても

学生時代はたくさんあったし

その都度悩んで乗り越えてきたので



人との距離と取り方

集団での立ち振るまい方

気にしても仕方ない領域

などなど



自分なりに出た答えがあるので

自分にとって心地良い関係を

築きやすくなった気がします




もちろん時々悩むことはあるけども

おとなになってからのほうが

生きることが断然、楽!




年を取るっていい!と

時々感じますちゅー