ヴェネツィア国際映画祭で金獅子賞(イタリア語でLeone d'Oro)をいただいた監督については度々日本でも日本語で表記されて話題になる。

 

時季的に、欧州サッカー好きの夫が

「何でバロンドールは日本語で言わないと思う?」

と言い出した。

 

「知らない。」と私。

 

「バロンドールはフランス語でサッカーボールをゴールデンボールと言っているからだよ。」

 

これ以上はご想像にお任せします。

 

若いころフランスで仕事をしていた夫には、理由がよく分かっていたらしい。

 

ウィキペディアで調べたら、その通りに書いてあった。

これでは日本語で賞として表現しにくいかもしれない。

 

そんなワケがあったなんて、欧州サッカーをそこまで真剣に観たことないし、バロンドールはそのままバロンドールとしてしか知らなかったよ。

 

夫には常識でも、私の常識ではなく、いい勉強になりました。

 

どこで活かされるかは不明ですが。。

 

今日の写真は、今夜のディナーのギュベチと昨日仕込んで焼いたパン、定番のショプスカサラダ。

今日も美味でした。

ありがとう♪