昨夜のシャンティお嬢さんは
随分と長いこと自分メンテナンスしていました。


んぺんぺんぺ


んぺんぺんぺ……



カッカッカッ


ゴロン♪


んぺんぺんぺ…………


途中余りにも一心不乱にお手入れしてるので
シャンティ❤
と声をかけたら

ん?
と振り返り


またすぐ

んぺんぺんぺ……んぺんぺんぺ(*´艸`*)



15分後
整ったようです爆笑


実はシャンティ
普段そんなに長い時間 毛繕いする子ではないんですけど
昨日はずーっと んぺんぺしてました♪


プレマはよく長いこと んぺんぺする子だったなぁ照れ

↑プレマ



おっぴろげの方がプレマ坊


そして親子で順番に毛繕いしあいっこも
とてもよくしてたね。


左シャンティ 右プレマ


懐かしいなぁ飛び出すハート








____________________



昨日22時頃のこと
庭で一服してたのですよ。


そしたら いつもマルちゃんがいる側の通路のところで音がしたので マルちゃんかなと
見てみると




2度見する程 ビックリなお客様が
Σ(・ω・ノ)ノ‼️


んんん???

ど、どなたですか💦?




おばちゃん♡
こんばんは~♪


こ、こんばんは💦💦……💦



あ、あなたはラスカル(アライグマ)?
それともぽんぽこ(タヌキ)?

どっちーはてなマークはてなマークはてなマークポーンはてなマークはてなマークはてなマーク


暫しおののいていたんだけど
とりあえず写真写真と思って
撮ったんですよ。


しかもこの距離1m

全く警戒している風ではない滝汗



わたし軽くパニック💦

こんな新宿の神楽坂の真ん中で出会っちゃうなんてあり?


柵をしてあるのは、マルちゃんがシャンティと網戸越しに顔を合わせないようにせき止める為の柵なんですけどね


この柵を登ってきそうだったので
少し大きな音をたてて驚かそうとしたんだけど、全く動じず叫び


仕方なく園芸用支柱でシュシュっとどいてもらったんです💦(当ててないです)




しばらく当たりをウロウロしてたけど
静かになったので、どこかへ移動したみたい…

その後 何度も見に行ったけど姿は見えませんでした。



で、調べてみたらやっぱりラスカル🦝(アライグマ)だと判明。




ハクビシンはたまに見かけるけど
アライグマは見たことも聞いたこともなーい



でもでもでも
気になって仕方ない。



あの動じない感じは野良アライグマでは無さそうなのよ

迷子?
脱走?
捨てられた?



1時間後 このまま気にしててもしょうが無い!


あの子(ラスカル)がもしかして迷いっ子だったらと思うと余りにも気になりすぎて⁡交番に行ってきました。⁡
⁡この辺りでアライグマの目撃情報はあるか聞いてみたら ありません。とのこと⁡
⁡では、飼ってたアライグマが逃げたという情報は? 
今日はありません。⁡

⁡うーん…⁡
この辺には⁡アライグマが居ないとすると⁡
⁡やっぱり迷いっ子かも。⁡
⁡今度見かけたら直ぐに110番してください。⁡
⁡僕たちが網持って捕まえに行きますから。ってあせる
⁡その後、何らかの届出があるか調べますので。⁡
⁡との事でした。⁡


でも、捕獲されて 届出がなかったら?
あの子どうなってしまう?


どうしましょう滝汗チーン
通報はできん気がする💦

⁡⁡
あぁ……
⁡またあの子来るかな…⁡
⁡お腹空いてないかな…



望むは脱走っ子で今頃 お家に帰り着いて
美味しいご飯を食べて安心していて欲しい。



それにしても、よく見るととても可愛らしい子だったなぁ♡








因みに
アライグマとタヌキの見分け方は

タヌキとアライグマは、尻尾(しっぽ)で見分けがつく。タヌキの尻尾は茶色く、模様はない。一方、アライグマの尻尾には黒いしま模様がある。
さらに、顔にも違いが見られる。タヌキは目の周りから、首にかけて黒い毛に覆われている。耳のふちは黒く、ひげも黒い。一方、アライグマは、眉間から鼻にかけて黒い線がある。耳のふちは白く、ひげも白い。
また、指の本数・形も異なる。タヌキの指は4本で、形はイヌに近い。アライグマの指は5本で、形は人間に近い。

とのことです。