絵本100冊プロジェクトに参加しています花

 

絵本100冊プロジェクトは、えいごいくじさんが始められた絵本100冊を目標に読み聞かせをするというすてきな取り組みです爆笑キラキラ

 

家にある本だけでなく、新たな本を読むことが増えてます照れ

 

↓新しく読んだ本

 

星21冊目(あと79冊)星

江戸の暮らし

ごうくんに、今の生活が当たり前と思ってほしくなくって読みました。

漢字もあって絵本としては難しめだけど読み聞かせなら大丈夫でした。

電気は一切なくて、夏でもクーラーないし、という話はごうくんには衝撃だったみたいです。

絵の中に紛れ込んでいる妖怪探しも楽しいみたい。

ごうくんが思った以上にはまって、最近毎晩読んでます笑

 

 

星22冊目(あと78冊)星

くわがたむしのなつ

 

くわがたむしを飼い始めたごうくんに読みました。

飼ってるから興味をもって読んでくれました。

くわがたむしは夜行性ということも知ったようです。

 

 

星23冊目(あと77冊)星

ゆうびんでーす

 

季節的には春のお話だったけど、

ごうくんが気に入って読んでくれました。

桃太郎的に動物が増えていくのが面白かったみたいです。

この本に限らず、絵本の中にお手紙とか、手書きの文字が絵本で出てくると自分で読もうとするので

そこはごうくんに読んでもらって、文字読みの練習にもなってますグッ