大和ことほぎの会青森 古神道講座
2023年6月の古神道講座のお申し込み受付開始です

6月4日(日)追記
開始時間の変更があります!

①古事記講座6回シリーズ
1回目「天地開闢(てんちかいびゃく)編」
12時10分~13時40分

①古神道講座・古代巫女の祈り(神折符編)その3
(こちらは、その1、その2を受講済みの方のみ参加OK)
14時10分~16時10分

既にお申込みの方には、お知らせしてあります。

お申込み ご検討中の方は、お時間確認くださいませ。




古神道講座は
その都度お申込みフォームかメールでのお申込が必要です。


今、現在はキャンセル規定は設けておりません。
できれば、受付開始したら早めにお申し込みをお願いしたいです。
開催日近くになってもお申込みがない場合は中止となる場合がありますことをご了承ください。  

古神道講座、茶話会に関してのQ&Aはこちらです。
古神道茶話会&古神道講座 Q&A(随時更新中)

 

 大和ことほぎの会 青森 主催 古神道ワークショップ 

矢加部先生の古神道講座ってどんなことを学んでいるの?

わかりやすく文章にまとめたのがありますのでご、まずは一読されてみてください。
こちら http://suzunean.blog.fc2.com/blog-entry-1838.html
うれし楽しの時間をご一緒に過ごしましょう  

IMG_20171229_22151068.jpg

矢加部幸彦先生は全国各地で古神道ワークショップ、講座を開講しています。 
各地で開催されるWSや講座は大人気です。

矢加部先生のブログ
「神ながらの道~古神道修道士  矢加部幸彦の弥栄(いやさか)の祈り~日本に恋せよ!」

ご興味あります方は、ご一緒に学びましょう
 
2023年6月のご案内です。 

青森では2回目の古事記謎解き講座が始まります。
古代巫女の祈り(神折符編その3)もあります(こちらはその1、その2を受講済みの方のみ参加OK) 


古事記 講座6回シリーズ
 
古事記 不思議発見! 謎とき講座 その1  
  天地開闢(てんちかいびゃく)編
 (連続講座ですが、その1のみなど単発の参加可)
日 時:6月17日(土)12時10分~13時40分
場 所:八戸市(お申込みの方にお知らせです)
参加料:5,500円(当日払い)
持物:筆記用具
講 師: 矢加部 幸彦 先生 
 

我が国の神典「古事記

book_japan_kojiki.jpg


それは不滅普遍の真の道。
神々の息吹きと ともに伝わった、天地一貫の真理。

それはまた、宇宙生命進化の大哲理であり、


何故、 私達が存在しているのか、

生命とは何か、

私達は どこから来てどこに行こう としているのか、

私達の使命とは何かを知る指針であり、
天命を全う させるべき実践の道

古事記を知らずして、
迷妄混沌から本当の意味で脱却することも出来ず、
本当の自分を生きることは
出来ないといっても過言ではありません。


「古事記」は神々の御心が詰まった、
人生の羅針盤であり、
我が国の大いなる遺産なのです。

この大いなる指導原理「古事記」を、
古神道家 矢加部幸彦が、霊的に、身体的に、
宇宙生命進化論的に、また神々の啓示として、 言霊学として、
様々な角度から紐解いていきます。

学者などの古事記解釈はともすれば、
くどくどしく難解になりがちで、

または人の世の擬人的表現の歴史物語として曲解したり、
荒唐無稽な物語だという前提のもとに解説したりで、

それを読む私達は、
真実を知るどころか却って迷妄の中に入り込んでしまいます。

この古事記シリーズでは、
古事記原文を音 読し、その響きを魂に震わせながら、

そして、
生きる実践の書として、平易ながらも、
神々の叡智の深淵に触れるべく、その真実を
伝えさせていただきます。

その第一回目は、「天地開闢編」!

sfkojiki.jpg

古神道修道士 矢加部幸彦が紐解く!
日本人なら知っておきたい~「天地開闢編編」!~

初めて明かされる古事記の表と裏

何重にも隠された歴史のヴェールを解き明かし、
初心者でもカンタンに納得できるわかりやすい解説付き 

   
<詳細内容>
宇宙の始りの謎
天地の初発
末である今の世、今の自分を知る為には、
本である 天地の原理、根源の天地初発の原理を知る必要あり。
¨本を極めずして、末明らかなるものはなし¨
産霊(むすび)の本当の意味
生命の謎
陰と陽
顕われる、生れるということ
因果律
その他・・・ここでしか聞けない表に出てない古事記秘話
シェアリング

古事記講座は6回シリーズです。
1~6のタイトルは以下の通りです。
その1 天地開闢編
その2 国生み・黄泉の国編
その3 イザナギの禊ぎ祓い編 
その4 天照大御神と須佐男命の誓(うけ)ひ編 ・須佐男命の大暴れ・追放編
その5 天岩戸隠れ編 
その6 天孫降臨と国譲り編

それぞれの回の詳細内容はこちらの一覧をご覧ください。
http://suzunean.blog.fc2.com/blog-entry-1791.html 

連続講座ですので、その1から順番に受講していただくと
「宇宙の始まりの謎」から その6の「天孫降臨と国譲り」まで古事記の流れがよくわかりますのでおススメしますが、
この部分だけ知りたい!!という方は、気になる回だけの単発受講ももちろんOKです。

青森では2回目の古事記講座です。
前回は2019年8月~6回シリーズで開催しました。
前回ご参加された方、今回はさらに進化しているそうですよ~
初めての方も、前回参加されたかも ぜひ聞きにいらしてください
 


古神道講座
 

古代巫女に密かに伝えられてきた神折符の伝授 3     
日 時:6月17日(土):14時10分~16時10分 
場 所:八戸市(お申込みの方にお知らせ)
参加料:(新規)11,500円、(再受講)7,500円 
持 物:筆記用具  
講 師: 矢加部 幸彦 先生 
 

~古代の巫女に密かに伝えられてきた 神折符の伝授 ~

古代の巫女、シャーマンが行っていた宇宙と一体化していく過程を
誰もが体感していく……

儒教,仏教,道教などが日本に伝来する前から存在していた、
我が国固有の純粋なる祈りの道・・・
神折符・・・


「神折符」とは、ただ一枚の清浄なる和紙を折り、包み、結ぶことにより
宇宙発生、万物生成の過程を追体験し神界とのコンタクトの道を繋ぎ
自分自身を整え、神我一体の境地を悟っていく祈りの行です。


古代シャーマンの倭姫(ヤマトヒメ)を始めとする斎宮(=女性の神官 巫女)の方々も、
宇宙の 秘儀へと参入し神界と現界を自在に往来したと 伝えられています。

宮中祭祀とも関係する古神道における最高最奥の秘事 と言われている「神折符」


【神折符の起源】
神折符の起源については、
天の岩戸開きの時とも、天孫降臨のときとも言われていますが
伊勢神宮の斎宮の秘儀として、これまで非公開でした。

この秘儀は、
全くの口伝で一世代につき僅か数人の選ばれた修道士にのみ伝えられています。



この講座では、
神聖なる場を創るための秘言、秘印の伝授、その他、自分を整えるための秘言、
秘印のいくつかを 合わせてお伝えいたします。
 
普通の護符作りのWSでは、
現世利益的な護符作りで留まることが多い傾向にあるようですが、
このWSでは「祈り」の行や「宇宙合一」を含めた神折符の本質もお伝えいたします。



【講座詳細】
その3  
祓い符
願望成就符
鎮魂符 (鎮魂の奥義を伝授。真我,ハイヤーセルフとの深い一体化)


【服装、受講条件などについて】
講座によっては動きやすい服装の方がいい場合もあります。
今回は服装は自由です

青森では、今回の講座は初となりますが、
別地域で受講されている方も再受講できますので
お申し込みお待ちしております。

巫女となっていますが、女性限定ではありません。
男女問わず受講できます。


今回は、3回シリーズで積み上げ式の講座です。
1回目から順番に受講となります。

3月は1回目と2回目の2講座を開催しました。
この、1回目と2回目を受講済みの方のみ
今月の3回目を受講できます。

※1回目と2回目は、青森での受講に限りません。
矢加部先生は全国各地で古神道講座を開催されていますので、
別地域で
1、2を受講済みで3回目を青森で受講の方もOKです。

既に別地域で1、2、3を受講済みで、3回目のみの再受講などもOKです。

積み上げ式のため、3回目のみを受講というのはできませんのでご了承ください。 




『お申込み方法』
お申込みフォーム
古神道講座
 
https://ws.formzu.net/dist/S47281873/

お申込みメール
申込フォームが作動しないなどの場合はメールにてお申込みください。
ondeangogo@gmail.com
件名「6月17日(土)古神道講座」
本文
・氏名(ふりがな)、メール、電話番号、住所(都道府県)
・参加する講座名
①古事記講座(天地開闢 編)
②古代巫女の神折符3回目
③両方

 
お問合せのみの方も上記のメールにご連絡ください。 




【講師プロフィール】
矢加部 幸彦 氏
古神道修道士 神道音楽家 セラピスト
福岡生まれ。京都在住
26173322_1577431572336654_157666472366779169568.jpg

幼少の頃より、武道を通じて(現、合気道有段 古流柔術、居合等も修行研鑚中))人間の精神の不思議さに興味を示し、精神世界の研究を始める。

また、ヒプノセラピー(催眠療法)をはじめとして、
各種セラピー、ヒーリングのトレーニングを修了し、平成7年にセラピストとして独立。

古神道の師とご神縁をたまわり、神武一道を修行研鑽。
陰陽道、運命学の実践研究家でもあり、
現在は豊富な経験とあわせて独自のメソッドを確立。

古神道講座などを通して、
古の叡智を伝えさせていただきながら、さらなる弥栄への、ことほぎを。

最近は様々なアーティストとのコラボレーションや、
各地神社での奉納演奏など神道音楽家としても活動。

平成24年7月
日本・アルメニア外交関係樹立20周年記念事業に、
神道音楽家として招かれる。
アルメニアの国立ロシアン美術館やアララト山(アルメニアより)にてご奉納演奏を。
平成26年5月に、二度目のアルメニア渡航。

現在、日本各地で古神道茶話会、古神道講座を開催中。

御著書「神ながら意識」(ナチュラルスピリット社)
矢加部先生の御著書「神ながら意識」が初版完売
新装版にて発売中!
平成30年7月7日 重版(新装版 第二刷発行)
令和3年5月5日 重版(第三刷発行中)

36664419_1785618768184599_940876774475038720_n.jpg

青森古神道にて新装版「神ながら意識」ご購入できます
今、手元にあるのは2冊のみ 完売
 購入したい方は書店、ネット書店などで販売中です
当日ご持参の方、お持ちくだされば直筆のサインもいただけます

大和ことほぎの会 講座一覧
http://kamuhogi.com/yamatokotohogi/
ことほぎの光~よもやまブログ
http://hakuchu.blog58.fc2.com/
神ながらの道~古神道修道士 
矢加部幸彦の弥栄(いやさか)の祈り~日本に恋せよ!

http://ameblo.jp/yamatokotohogi/

 
皆さまのご参加を心よりお待ちしております   

お知らせ
今後の古神道講座開催の日程一覧です
参加予定の方は日程チェックしてくださいね
 https://ameblo.jp/gogo-ondean-i-y/entry-12353737743.html 
 
古神道茶話会&講座 Q&A 
 http://suzunean.blog.fc2.com/blog-entry-1529.html