大和ことほぎの会よりお知らせです

2020年1月より古神道講座の受講料が改訂となります。
講師の矢加部幸彦先生よりお知らせがありました。

矢加部幸彦先生よりメッセージです。

消費税アップに伴い、
来年1月より、受講料を改訂させていただきます。。

消費税8パーセント改訂の時も含めて、
これまでずっと受講料をアップしてきませんでしたので、
ご理解いただければと思います。。

 

講座ごとに1000円~2000円のアップとなります。

大和ことほぎの会
https://kamuhogi.com/yamatokotohogi/

講座受講料は、既に改訂後の料金となっております。
2019年12月までは旧受講料となります。

なお、これは、以前と変わりませんが、
参加者の皆様に場所代の一部負担など、
各地域によって上乗せの料金となります事をご了承ください。
(地域ごとに違います)

ということで、
古神道講座の中で、
∞温手庵∞が担当させていただいております、
音霊祓師初伝講座も、2020年1月より受講料改訂となります。

20151007235841cb0_201911271912353e9.jpg


2019年12月末までの受講
13000円+巫女鈴代(鈴は必要な方のみ)+場所代などの一部負担(会場ごとに変わる場合があります)

2020年1月より
14000円
その他の御鈴代なども、仕入価格によって多少の変更あり、場所代の負担なども同様です。
その都度、受講料にプラスとなります。

現在受付中の「音霊祓師(地場調整師)初伝」講座は、旧価格となります。

受付中です

12月27日(金)残席3名様
12月28日(土)残席4名様
 再受講の方も是非どうぞ。 清め祓いの手順の練習のみの参加もOKです。
音霊祓師(地場調整師)初伝の講座の受講生募集記事はこちらです。
https://ameblo.jp/gogo-ondean-i-y/entry-12560790040.html