ぽかぽかサロン∞温手庵∞主催ことほぎワークショップ
ことほぎワークショップって?→http://suzunean.blog.fc2.com/blog-entry-1084.html

【3月17日(土)】古神道茶話会&講座
詳細とお申込はこちら http://suzunean.blog.fc2.com/blog-entry-1387.html

第一部のみ、第二部のみと片方だけの参加もOKです。
茶話会のみ増席となりますのでご参加したい方はお申込みください

第一部 古神道茶話会 残「1」
第二部 古神道講座 残「1」 

もちろん両方でもOKです。 
一部・二部両方 古神道茶話会&講座  残「1」 

お申込みフォーム
フォームにご入力いただいてお申込みください。
http://www.kokuchpro.com/event/b30eaee260cef4d286510dab034a76de/
お申込みメール
申込フォームが作動しないなどの場合はメールにてお申込みください。
ondeangogo@gmail.com
件名「古神道ワークショップ」
本文
・第一部のみ、第二部のみ、両方のいずれかを明記
・氏名(ふりがな)、メール、電話番号 

  
4月からの日程情報はこちらです。 6月の日程が決まりました(お申込みのご案内などはまだです)
4月~8月の日程
 http://suzunean.blog.fc2.com/blog-entry-1416.html
4月の参加者募集中です。 
http://suzunean.blog.fc2.com/blog-entry-1417.html
4月は午前中に「御朱印帳を手作りするワークショップ」もあります。残席「4」です。
講師は花鳥風月堂さんです。
 http://suzunean.blog.fc2.com/blog-entry-1432.html



矢加部先生の古神道茶話会&古神道講座が今週末になりました

今回、矢加部先生をお迎えしての茶話会&古神道講座を開催することになった経緯を
だいぶ端折ってはいますが  書かせていただいています。
http://suzunean.blog.fc2.com/blog-entry-1416.html  

今回、ブログやSNSなどで茶話会&講座のお知らせをしてから
早い段階で募集の人数満席(現在は増席可能となりましたので募集中です)となり
県内や県外からもお申込みもあります。 ありがとうございます
ご一緒に学べること、ご一緒の時間を過ごすことができることを嬉しく思っています

先日から講師の矢加部先生のご紹介をしています。

講師紹介(御著書)
http://suzunean.blog.fc2.com/blog-entry-1442.html 
 
講師紹介(動画)
http://suzunean.blog.fc2.com/blog-entry-1442.html  

講師紹介・青森との繋がりその1
http://suzunean.blog.fc2.com/blog-entry-1445.html 

講師紹介・青森との繋がりその2
http://suzunean.blog.fc2.com/blog-entry-1446.html   

講師紹介・古神道音楽家としての活動
http://suzunean.blog.fc2.com/blog-entry-1447.html

5回に渡って講師紹介をしてきました。

実はまだあります。
矢加部先生は御著書「神ながら意識」を出版されましたが、
祝詞のCDも出されています

大和のことほぎ 天地(あめつち)のふるへ 祝詞集
祝詞CD

そして最近オラクルカードも監修されました。
東京の自由が丘にあります「アンジェリ」の嶋みずえさん
「オランジュ」の入江洋子さんとの共同監修です。

オラクルカードで日本の神様を題材にしたカードはたくさんありますが、
こちらのカードの特徴は
<日本の神様に関連した和草のイラストが記載されている>
<今まで封印されてきた神様たちの封印解除>
歴史的な背景により、セオリツヒメやニギハヤヒ、 などは、表向きには存在しないように思われていますが、 実は、偉大な神様であり霊的にも、今の時代にとても 必要な神様です。
それらの神様も表に出した点と、人間的な限定意識に とらわれ、イメージが良くないアメノフトダマノカミ(大麻) や、オオマガツヒノカミ(禍い)なども、宇宙全体にとっては 必要不可欠な存在であることから、あえて、今回のカードの 中に入っています。
日本神界と和草カード

日本神界と和草カード2

<日本の伝統色に対応>
<英訳付き>
<わかりやすい一覧リスト付>
<アルケミー(錬金術)エッセンスと全対応>
カードで引いた神様が、全て「アルケミー(錬金術)エッセンス」 に対応しています。
カードのテーマを、エッセンスで補うことが できます。(アンジェリさんでエッセンス購入できます)
<カードは全て錬金術加工済み>
出荷前に、全て錬金術加工していますので、お持ちになった方が、 日本神界との結びつきがより深まるようエネルギー調整しています。
<古神道修道士矢加部幸彦による専門家による監修>
<超一流スピリチュアルデザイナーのSAYAさんによる高波動デザイン>
<収納のためのヘンプポーチ付>
邪気を祓い、エネルギー保護にも優れ ているオリジナルのヘンプポーチに入っています。
従来のオラクルカードの収納といえば、固い箱が 主流ですが、持ち運びがしずらい、重い、などの意見 が多々ありました。
そこで、アンジェリではポーチを 採用しました。
軽くて通気性も良いので、カード入れとしては もちろんのこと、お気に入りのグッズやアクセサリー入れとして もご活用いただけます。
ヘンプポーチ

オラクルカードは
アンジェリさんと共同での講座と
矢加部先生が古神道の秘儀とともにお伝えするリーディング講座も両方開講されています。

ご希望の方がいれば、こちらのオラクル講座も青森で開講の予定です。

CDとオラクルカードもお持ちいただけるとのことですので
ぜひ視聴したり、お手にとってご覧いただければと思います。

CDとオラクルカードのご紹介でした
 
今ここに、日本とは何か、その根幹となる神ながらの意識を、
この日の本の美しき在り様を、思い出していく

「日本に生まれてよかった」
「自分に生まれてよかった」
と感じる

共存共栄の心で弥栄なる神ながらの道を歩む
これからその時間をご一緒に過ごしていきませんか 

知らなかったこと、
知っていたけど~あれ?そうではなかったの??
なんて目からうろこもポロポロおちるかも
 

神道とは何か 
https://ameblo.jp/yamatokotohogi/entry-12360650456.html

3月は残席あります
お申込みフォーム
フォームにご入力いただいてお申込みください。
http://www.kokuchpro.com/event/b30eaee260cef4d286510dab034a76de/
お申込みメール
申込フォームが作動しないなどの場合はメールにてお申込みください。
ondeangogo@gmail.com
件名「古神道ワークショップ」
本文
・第一部のみ、第二部のみ、両方のいずれかを明記
・氏名(ふりがな)、メール、電話番号 
  
4月もご参加受付中です  
http://suzunean.blog.fc2.com/blog-entry-1417.html
4月は午前中に「御朱印帳を手作りするワークショップ」もあります。残席「4」です。
講師は花鳥風月堂さんです。
 http://suzunean.blog.fc2.com/blog-entry-1432.html
 

ご参加お待ちしております