今日はグラントウキョー ノースタワーの中のオフィス勤務のお友達と

ランチの後、新大久保のグローブ座で観劇して来ました。


友達が都合悪かったら浅草橋でビーズ(天然石)とかTOTOCOさんで

ジェニーちゃん達を眺めて来ようかと思っていたのですが

お友達がランチの時間早めに取れると言うので八重洲にある

「グリル シャト―」さんへ連れて行って貰いました。


ランチは1000円位のメニューが沢山有りました。

限定20食の「ハンバーグランチ」


本日のスープは「ホウレンソウ」あとコーヒーが付きます。



まぁさの「ぴかいちLife」

ハンバーグにはシェルの形のカレー風味のショートパスタが付いていました。


まぁさの「ぴかいちLife」


ハンバーグは、ふんわりしていてドミグラスソースは少し甘めでしたが

とっても美味しかったです。


友達と11時半に待ち合わせして11時40分頃お店に入ってのですが

既に半分以上、席が埋まっていました。

お昼前にはイッパイになっていました。

12時過ぎだったら外で待ってなければいけなかったかも


ハンバーグの他にも食べてみたいメニューが沢山有ったのでまた友達の都合が

合えば上京した時にでも一緒にランチしたいと思いました。


ランチの後、私は時間が有ったのでお友達のオフィスビルの17階のラウンジ迄

一緒に行って景色を堪能したいと思ったのですが…。

生憎の曇り空でベストビューは望めませんでした。残念!


お友達と別れ新大久保に向かう前に↓東京駅でお土産買いました。

以前、母が地元のデパートに並んで買って来てくれた「胡麻だんご」


まぁさの「ぴかいちLife」

まぁさの「ぴかいちLife」

2年振りの再会(笑)

美味しかったけど歯にゴマが着く(-_-;)


東京は色んな物(者)が有るけど私には住めないなっていつも思う。

ほどほど田舎の方が性に合ってる。

たまに行くから東京は良いところだって思う。


原発の事故が遭ってからか…。

グローブ座に行って色々考えてしまった。


観劇の感想等はアメンバー限定で書くつもりです。