第4世代iPadが修理交換対応になると好きな色のiPad Air 2になって戻ってくる | GoGo! Machead!

第4世代iPadが修理交換対応になると好きな色のiPad Air 2になって戻ってくる

Engadget日本版より

http://japanese.engadget.com/2017/04/16/ipad-4-air-2-applecare/

 

Applwは第4世代iPadの交換在庫が尽きてしまったため、

Appleのサポートで第4世代iPadの修理交換が必要と判断した際に、

iPad Air 2を引き渡して対応する事が、Apple Storeへの指示書から

明らかになりました。

 

しかも、第4世代iPadをiPad Air 2で交換対応してスペックアップするだけでなく、

引き渡されるiPad Air 2のカラーも自由に選ぶ事も可能との事。

 

過去にも古いiPod classicの修理交換品の在庫が無くなった事で、

最新モデルのiPod classicを交換対応した例があり、今回もそれと同様と言えます。

 

ただ、このような対応になるという背景には、交換対象のモデルがさほど売れなかったから、

修理交換品を確保するのはコスト高になるという理由もある訳で嬉しくない事情もあるような・・・。

 

あと、第4世代iPadがiPad Air 2に修理交換してくれるという理由だけで、

壊れたiPadを修理に出すのは止めましょう。

 

AppleCareに加入していて保証期間が有効中であれば無償交換になりますが、

普通の有償交換だと34,400円の修理代が必要で、それならば先日発売されたiPadを

37,800円で新たに購入したほうがスペックは良く、保証期間も1年間あるので、

そちらがお得です。

 

まさにイソップ童話の金の斧ような話ですね。